商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2001/01/31”鬼は外!” ”福は内!!”

今日で1月も終わりですね。早いものです。子供が保育園へ通っていた頃、この時期には鬼のお面をもって帰ってきたものです。2月3日。節分ですね。我が家ではあの硬い(!!)豆を律儀に(^^;ゞ年の数だけ食べています。子供達はもっと食べたがるのですが、私にとっては正直な所少々苦痛になってきています。今のところ歯の心配は無いのですが、これから先節分が恐怖の行事にならなければいいのですが・・(笑)
どうして大人だけたくさんまめが食べられるんだろう・・と不満に思っていた小学生の頃に聞いた話を今では子供にするようになりました。”1歳年をとるごとに心の中の鬼が一人ずつ増えていくから、その鬼をおなかで退治する為に毎年数を増やしながら豆を食べるんだよ。”
この言い伝えが本当かどうかは今も知りませんが、妙に子供心に納得したものです。鬼というのはよそから来るものではなくて、自分の中から生まれてくるものだということでしょうか。そしてその”鬼”が大人になるにつれて増えていく・・・。O(><)O
今年もちゃんと豆を食べて、しっかりお腹の中で鬼退治をしようと思っています(^◇^;)

☆今日のお気に入り☆  ”鬼は外!” ”福は内!!”
http://www.ffortune.net/calen/setubun/mamemaki.htm

2001/01/27ねえ、ねえ、一緒に作ろうよ♪

昨日から冷たい雨が降り続いています。木曜の夜、娘が久々に38度を超える発熱をしました。(´ヘ`;) 翌日は彼女の楽しみにしている図工の授業があったようで、朝熱は下がっていたものの少し無理をして登校しました。電話がかかってくるかな・・と気にかけながらPCに向っていると予想通り先生から電話。先生は図工をしたいという娘の気持ちを理解して下さったらしく、図工の授業を終えてから保健室で熱を測らせてくださったようです。授業の前に熱があるのがわかるとせっかく図工をしたいと思って登校した彼女の気持ちが無駄になってしまいますよね・・。私は先生のその心遣いが子供の目線に立って下さったものだと、とても感謝しています。(^.^) もちろん無理をさせることはいけないでしょうが、彼女の気持ちはとても満たされたに違いありません。
子供ながら作品が出来上がる喜びと完成させるための努力を体験してほしいですよね。あのキラキラした眼(☆o☆)を見ると私までうれしくなります♪ 工作が好きな子供には工作を、本を読むのが好きな子供には読書を、おしゃべりが好きな子供にはお話を・・・。それぞれの個性を大切に自分が好きな事をとことん楽しんでほしいと思っています・・・。
〓PS〓お蔭様で熱も下がり元気になりました☆

☆今日のお気に入り☆  ねえ、ねえ、一緒に作ろうよ♪
http://www.linkclub.or.jp/~kojiyan/resipi/resipi.html 

2001/01/23いろいろ使い分けてみてはいかがですか?

少しずつ日が長くなってきましたね。夕方サリー(ラブラドール)の散歩へ出かける私は、日暮れ時間の変化には結構敏感です。薄暗くなり始めた頃に家を出て、彼女(?)のお友達と遊んで帰る頃にはあちらこちらに外灯がともっています。寒い中帰ってきたときに玄関が暗いと余計に寒さが身にしみたりします。そう考えると明かりというのは、視界を広げてくれるだけでなく、心も照らしてくれるのかもしれませんね。(*^_^*)ノ
身近な所で蛍光灯の光と白熱灯の光がありますが皆さんはどちらの光が好きですか?
私はあのオレンジがかった白熱灯の光がなんとも言えず好きです。境界のぼやけた影ができて浮き出たように物が見える感じがいいのです。この年齢になってきて、はっきりとしたものより少しトーンと落としたものを好むようになってきたかもしれない・・。毎日、白黒はっきりすることばかりじゃないですよね。少しぼやけている方がいいこともたくさんあるとようやくわかってきたような・・・。遅ればせながら(^^;ゞ
でもでも、キッチンはしっかり蛍光灯です♪揚げ物が黒くなった時わからないと困るし(¬_¬)それって明かりの問題じゃあないのでは??(–)(__)

☆今日のお気に入り☆  いろいろ使い分けてみてはいかがですか?
http://www.rinrei.co.jp/ray/ray_3_02.htm

2001/01/19あまく見てはいけません!きちんと治療を!!

今日、真中の息子が帰ってきたとたん”かゆい!かゆい!!”の連発で、何事かと思えば、足の小指がパンパンに赤くなってそれは立派なしもやけです。そういえばここ数日、下校時まで水溜りの氷が残っているらしく、氷割をしながら帰ってきていました。家に着くといつも靴下まで濡れていて、その後は裸足のまんま。これはしもやけにとって最高な条件ですよね。”靴下を履いたほうがいいよ。”という私の声にも生返事で、はく様子もなし。で、今日の事態になったというわけです。いわゆる自業自得っていうことですよね(–)(__)
私は彼に靴下を履くようにアドバイスはしましたが、”履かせる”事はしませんでした。それはしもやけになってみないとそのかゆみや痛みはわからないと考えたから・・・。もちろん予防することはとても大切だし、前もってしもやけにならないように教えることも重要です。でも取り返しがつくことや親のフォロウが効くことは、できるだけ子供自身が体験して感じてほしい・・。そして考えてほしい・・。
予想通り彼が”なんでしもやけになったんやろ・・”とボソッと言ったタイミングを逃さず、しもやけになった原因やなってしまった後の処置の方法、これからしもやけにならないようにするために・・と親風吹かせて(^◇^;)話しました。失敗が許される間にできるだけいろんな経験を・・と思うのです・・。
おまけ・・・薬局で軟膏を買ってきて塗ると、とてもよく効いたみたいです(^-^)/

☆今日のお気に入り☆  あまく見てはいけません!きちんと治療を!!
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/khoken-i/kentele/pages/1998/11/9811sat.htm

2001/01/161日頑張った自分へのご褒美にいかがですか?

寒い!!とにかく寒い{{ (>_<) }} 今朝のニュースでは何年かぶりの大雪という情報もありましたが、皆様のお住まいの地域はいかがですか?ここ加古川は瀬戸内の比較的温暖な地域です。でも兵庫県というのは北へ上がると日本海に面していて厳しい寒さの地域もあり、真中には雪をたっぷりと蓄えた多数のスキー場もあります。そして、温泉も・・・。
1日の冷え切った体を温めるにはやっぱりお風呂ですよね。肩に力を入れて縮こめていた体が、湯船に入ったとたんゆったりと膨らんでいくようなそんな感覚があります。
子供も大きくなった今やっとお風呂をのんびり楽しめるようになりました。ほんの5~6年前は1晩に2度お風呂に入っていました。1度目は3人の子供達を洗う為に。2度目は自分のために。その頃はお風呂を楽しむ余裕など無く、”しなければいけない事”のように日々”こなして”いました。
今そんな状況の方も数年後にはゆったりとリラックスできる入浴を楽しめるようになりますよ!ふぁいとぉ♪

☆今日のお気に入り☆  1日頑張った自分へのご褒美にいかがですか?
http://www.furozuki.com/

2001/01/13ちゃんと眼をいたわってあげましょう!

ここの所PCに向う時間が長くて就寝前に鏡を見ると目が充血している・w(゚o゚)w・。痛みがあるわけではないので特に何もしていませんが、翌朝目の周りがはれぼったくなっていることさえあります。冷蔵庫で冷やした目薬をさすととっても気持ちいい~♪
私は子供の頃から左右の視力が極端に違います。これがまた面白いもので左右を同じ視力にするべく、めがねで矯正したりすると頭が痛くてかけていられなくなるのです。眼科の先生いわく視力のいいほうの眼だけで見ようとすると悪い方の眼をどんどん使わなくなる・・。使わないとますます働こうとしなくなる・・。すると本来持っている力さえも衰えていってしまう・・。それじゃあ、頭が痛いのを我慢してでもめがねをかけて、悪い方の眼も使わなくちゃいけないってこと???めがねをかけるかかけないか・・。(~ヘ~;) この選択はもはや”視力”だけの問題ではなく、今楽なほうを選ぶか、今苦しくても先の見通しがいいほうを選ぶか・・人生の大きな選択だったのかもしれません。(ちと大袈裟ですが・・(^^;ゞ)皆さんならどちらを選択されますか?
PS.現在は年齢と共に左右の視力の差も少なくなり、めがねなしでドライブOKになりました♪

☆今日のお気に入り☆  ちゃんと眼をいたわってあげましょう!
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arume/me3.htm2001

2001/01/10今夜は美味しいお好み焼きはいかがですか?

ふと食べたくなるお料理にお好み焼きがあります。関西で生まれ育った私にとってあのソースのこげる香りはたまらないのです。(*^_^*)ノ 昨夜夫と子供達が出かけていて、私はひたすら家でPCに向っておりました。う~ん・・おなか減ってきたなぁ・・・ってところで、お好み焼きの出前を頼んでしまいました。近くに配達をしてくれるお好み焼き屋さんがあって、私の好きな”豚玉”が美味しい♪(豚玉というのは豚ばら肉を上にのせたもの)
我が家の場合家で作るときは、ねぎと薄く味付けして細かく刻んだこんにゃくと千切りにしたキャベツをたっぷり入れて、竹輪と豚肉をのせて焼きます。このあたりの人達は”我が家流お好み焼きレシピ”を持ってるんじゃあないかな・・。食べる時にマヨネーズとお好みソースをべたべたに塗りつけて食べる夫と2人の子供達。マヨネーズ嫌いの息子は甘口のソースをたっぷり。私はと言うとソースが8でマヨネーズが2くらいの割合で薄めに塗って頂きます。
ホットプレートの上のお好み焼きをひっくり返す時のちょっとした緊張感がまたいいのです。 わいわいと言いながら家族でお料理を作る楽しさがもう一つの大きな魅力かな・・。

☆今日のお気に入り☆  今夜は美味しいお好み焼きはいかがですか?
http://www.otafuku.co.jp/okonomi/

2001/01/06こんな時気をつけないといけない礼儀は・・?

ずーっと昔、まだ就職して間もない頃に友人のお見舞いに行った時の事です。学生の頃はお見舞いには、花や漫画・クイズの本を持って行っていたので、お金を包んで持っていくのは初めてのことでした。友人と連名で、紅白ののし袋に包んで持っていきました。水引の結び方に種類などあることも知らずに・・・。そうです。蝶結びの水引のついたのし袋に入れて持っていったのです・・w(゚o゚)w・・なんとも非常識な話です。
結婚して妻となり母となった今、知らないでは済まされないこともたくさんありますよね。あののしぶくろ事件(?!)も20代前半だったから許されたわけで、今同じことをしたら笑い話にするにはちょっときついかなぁ~って感じです。(^^;ゞ ”知らない”事がわかれば、知る努力をすればいいのですが、一番恐ろしいのは”知らない”ことを自分で気づかないこと。また、知っていても不注意で間違ってしまうこと。
誰でも間違いはあるとは言え、もし間違ってしまったら自分でできる限りのフォロウをする。それが大人としての”責任”だと感じる今日この頃です・・・。

☆今日のお気に入り☆  こんな時気をつけないといけない礼儀は・・?
http://www1.beam.ne.jp/kuchikomi/manner/

2001/01/04こんな時何を食べたら良くなるのかな?

お正月に美味しいご馳走を・・と思っていたらなにやら口の中に異物感が・・。汁物を食べるとしみるっ!! どうやらまたもや口内炎ができてしまったようです。舌の上にできたのは今回が始めて。今年のお正月はゆっくりと過ごしているのに、20世紀の疲れを持ち込んでしまったようです。(;_;)
考えてみると栄養を取り込むための食事のはずが、最近は忙しさにかまけていいかげんになっているような気がします。家族と食べる為の食事は作るけれど(作らないといけないけれど(^^;ゞ)自分ひとりなら、おやつの延長のようなもので昼食を済ませてしまったりします。すぐに変化があるわけではないけれど、繰り返しているうちに今回のようなことになってしまいます。 その日の栄養はその日のうちにきちんと取る!目に見えないものでも積もり積もると大事になると言うことでしょうか・・。早く治りますように・・。

☆今日のお気に入り☆  こんな時何を食べたら良くなるのかな?
http://www.asahi-net.or.jp/~ce3y-mrbs/

2001/01/01我が家は白味噌仕立て。どんな種類があるんだろ・・?

新年明けましておめでとうございます 昨年秋にWebデビューして以来、多くの方々に支えていただき、無事に新年を迎えることが出来ました。ここに深く御礼申し上げます。m(_ _)m また、皆様にとっても2001年が素晴らしい年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
たった今、恒例の初詣から戻って来ました。今年は家に到着(AM 1:20)した後、子供達全員自分の足で、部屋まで戻ることが出来ました。(笑)明日は何時に起きてくることやら・・。
元旦の朝は、お雑煮とおせち料理で新年を祝った後、お年玉・年賀状・・と続きます。毎年変わらない風景がここにある事にとても感謝する新年のスタートとなりました。皆様はどんなお正月を過ごされていますか・・・?

☆今日のお気に入り☆  我が家は白味噌仕立て。どんな種類があるんだろ・・?
http://kids.glocom.ac.jp/Mediakids/Topic/Ozoni/index_95.html

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー