商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2002/04/22観るのが好きな人も、するのが好きな人もどうぞ♪

体が痛い~!!階段の上り下りはもちろん、普通に歩くのも困難なくらい(>_<“)というのも昨日バスケットボールの試合があったのです。練習と試合では使う筋肉が違う??!!そんな訳あるはずもなく・・(ーーメ))
昨年秋から〇十年ぶりに再開したバスケットボール。いくら楽しみでやっているからと言ってもスポーツである限り鍛錬して、「それなり」のペースで、「それなり」の範囲ででも上達していくことが大切なはず。年齢と共に体力が落ちてきた分を思考力でカバーするプレーをと思うのに練習不足もあって全然バツ。ましてバスケットボールはチームプレー。自分のミスがすぐ相手の得点につながるし、味方に余計な体力を使わせてしまいます。申し訳ないという思いが強くなってくれば、余計にあせってしまうんですよね。その悪循環で試合終了のホイッスル。そして毎回試合後には自分の失敗したシーンが頭の中をグルグル回って離れず自己嫌悪に陥ってしまいます(x_x;)
打ち上げの後、気が重いまま家に帰って、子供たちに「負けた。疲れた~体が痛い~!」と話すと「ふ~ん。しんどいんやったら寝たら・・」とそれだけ。単に私の試合の内容に興味がないのかもしれないけれど、もしかしたら、私の心内の自己嫌悪の嵐に触れないでおいてやろうという情け(?)があるのではないかとふと思ったりしました。今思えば、息子達がスポーツをしていた時、試合の勝ち負けはもちろん、そのプレー内容に口出しや批評までしてしまっていたことを思い出しました。きっとすごくイヤだったんだろうな・・\(__ )
スポーツでも勉強でも日々の生活でも「うまくやりたい!」と一番願っているのは本人で、うまくいかなかった時一番傷ついて情けない思いをしているのも本人ですよね。ましてやそれが楽しむ目的ではなく上を目指すものであればなおさらです。なのに、「教えてやらなくては!!」という思いが強すぎて、心がへこんでいるところに、さらに追い討ちをかけてしまうのは、いくら親といえども避けたいことですよね。自分の心の立て直し方のスキルがまだまだ未熟な子供たちにとっては想像もつかないプレッシャーやストレスになっているのかも・・・。
私の場合は、大好きな音楽を聞きながらの約1時間半のドライブでなんとなく落ち着いてきたような。幸い[立ち直り方のスキル」については、かなり学習を積んで来ているので・・(笑)単にノーテンキというだけかもしれませんが(^◇^;)次回の試合では後で思い出しても暗~くならないプレーをせめて一回でも出来るといいな・・。練習に行こうっと!!

☆今日のお気に入り☆  観るのが好きな人も、するのが好きな人もどうぞ♪
http://www.basketnavi.com/

2002/04/16もっと知りたいね!お魚のこと

最近食べ物の好みが変わってきました。食欲はバッチリあるのですが、油物・肉類が続くとギブアップ。食べ盛りの子供と同じメニューが苦痛になる日も出てきたりして・・(^^;ゞこれって年齢の加減かしら・・?そう言えば、むか~し私がハンバーグを食べてる横で母親が、煮魚や煮物を食べてたこともあったような。なんとなくその気持ちがわかる今日この頃(^◇^;)
お友達の紹介で最近寄ってくれるようになったお魚屋のおばさん。毎日とれたてのお魚をバイクの後ろに積めるだけ仕入れて行商しているとのこと。おばさんの行商ルートは幾つかあって、売れてしまったらその場でおしまいなので、来てくれる日もあれば数日間顔を見なかったり。とにかく「おばさんの(?!)お魚」は、メチャ美味しい♪お魚が苦手だった真中の息子も「マナガツオの塩焼きって最高v(^o^)」とパクパク食べておりました。実は私も子供の頃は大の魚嫌い。お刺身が食べれるようになったのは、働き始めて飲み会に行くようになってからだし、背の青いお魚を食べるようになったのは、体のためだと考えたから・・(ー。ー#)そんな私でもここ数年お魚に目がいくようになって、食べたくなる日も出てきていました。そんな矢先のおばさんとの出会い♪色々教えてもらいながら目新しいお魚料理にも挑戦するまでになったのです。
焼肉をたらふく食べられなくなって寂しいような気もしますが、新鮮なお魚を子供の頃の分までさかのぼって食べるのもトータルで考えるとプラマイ0?!何はともあれ、食べる楽しみの幅が広がったというのはとっても幸せなことですよねっ!(^^)v

☆今日のお気に入り☆  もっと知りたいね!お魚のこと <+ )))><<
http://www.fishworld.or.jp/

2002/04/02保育園ってどうやって選んだら・・(・_・?)

ここの所急に暖かくなってきたので、Tシャツと長袖のシャツを衣装ケースから引っ張り出してきました。長袖シャツのカラーは黒で、素材はやわらかいガーゼ。パンツに入れて太めのベルトをするスタイルが結構気に入ってたりして・・(^^)v・・で、着替えて2階から降りてくると子供たちがいっせいに「どこ行くの!?」とハモって叫ぶのです。どうやら仕事着でもなく、くつろぎ着でもない雰囲気とそのベルトに驚いたみたい。子供達にとってシルバーバックルの太いベルトは道行く大人がするもので、「母」とは無縁のもの・・?とガックリきかけると「なんかキマっとうやん♪」なんてこれまた3人が嬉しい事を言ってくれるので瞬く間に復活!なんとも単純な母・・(^◇^;)
その時思い出したのは、息子が保育園に入りたての頃の事。あの頃はまだ仕事をしてなかったし子供も小さかったので、アクセサリーをつけることはめったにありませんでした。そんな中、彼を保育園に送ったその足で、こっそり神戸の街までShoppingに行こうと計画していた朝。ようやく園にも慣れてきて離れ際にも泣かなくなっていたはずなのに、その日は私の服を握り締めて離さず大泣き(>o<)保母さんがなだめてもすかしても一向に泣き止まず。ついには無理やり引き離して、保育園を後にしました。年齢が近い3人を子育て中の私にとって、この日のShoppingはメチャメチャ久しぶりで楽しみにしていたはずなのに・・。「あんなに泣くんだったら連れて帰ってやればよかった・・(;_;)」と別れ際の泣き顔が頭から離れず、後悔の念に苛まれお買い物もそこそこにお迎え一番乗りで保育園へ。そこで待っていたのは、泥んこになって走り回る彼の姿と「あの後、お母さんの車が見えなくなったらすぐ泣き止んで、お友達と遊びに行ってましたよ」という保母さんの報告(ー。ー#)「私の1日を返せ~!!」
・・・それから3年後彼が小学生になった頃に、何かの拍子にこの事件の話になって、「どうしてあの時あんなに大泣きしたん?」と尋ねてみたら「大きくて光るピアスしとったから」とのこと。彼によるといつもは目立たないピアスをしていた私が(抱っこすると危ないからね♪)その日は朝からきれいなピアスをしていたので「これは自分を置いてどっかへ行くつもりだ!」と直感が働いたらしいのです。なんとも恐るべし観察力!!
今から思うと子育て中の一コマだけれど、これから子供さんを保育園へ送り出すお母さんにとっては、別れ際に泣かれるのはつらいですよね。そんなお母さん達に私が園長先生に頂いた言葉を贈ります。「今までずーっと一緒にいたお母さんと離れるんだから淋しくて不安で泣くのが当たり前。あの泣き声はね、<お母さん、だ~い好き♪>っていう心の声なんですよ。」
ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツフレ~フレ~お母さん♪ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ

☆今日のお気に入り☆  保育園ってどうやって選んだら・・(・_・?)
http://www.ne.jp/asahi/contact/hoikuen/

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー