商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2005/09/302005年9月30日

  久々にピアノを触っています。「弾いています♪」と言いたいところなのですが、とてもとても・・(^^ゞ
TV番組「海猿」の主題歌になっていた、B’zの「Ocean」。高校生の息子の先輩から楽譜を分けてもらったのがきっかけで、ぼちぼち練習しているというわけです。
ドラマの中で流れていたような、ゆ~ったりとした音色に少しでも近づけたらいいなぁ。

ピアノのお稽古があまり好きでなかった小学生時代。でもその練習のおかげで、教室をやめた後も少しは楽譜が読めてリズムがとれるようになっていたので、中学生になった頃には自己流でフォークソングに伴奏をつけて歌ってたっけ。それが、今になってまた私を楽しませてくれてる・・。
今出来ることを精一杯やっていれば、目の前すぐに役に立たずとも、それが「引き出し」になっていくのだと、最近ようやくわかり始めました。
大人は忙しいからと「引き出し」を開けて中身を出すことばかりして、「引き出し」に補充すること、新しい「引き出し」を作ることを忘れてしまいがち?!だから子どもには、「将来のために、今のうちに○○しておきなさい!」なんて、言ってしまう。
子どもに伝えないといけないのは、中身がいっぱいつまった「引き出し」をたくさん持っている人ほど、大人でも子どもでも、楽しく心豊かに暮らしていけるということじゃないかなぁ。
中学3年生の息子に「勉強」の意味を考えてもらいたくて、話したこと。
それを考えること自体が彼にとって大切な「引き出し」になっていくのだと信じつつ、今度帰宅した時にどんな考えを語ってくれるのか、腹をくくって(^-^)待っている母なのです。

2005/09/132005年9月13日

 運転免許証の更新へ行って来ました。
免許証に記載されている誕生日の前後1ヶ月の猶予があるというのに、その期限があと数日というところでの更新。なんともギリギリにならないと動けないという見本のような(?)行動ですね~(^_^;)
今回発行された免許証は、誕生日ではなくその免許証の有効期限が記されています。その日を一日でも過ぎると、とんでもなくややこしい手続きになるらしい。しかも次回の更新は5年も先のこと。覚えておくのは、ほぼ不可能。
つまりは、何事も早めの行動を心がけなくては・・ということでしょうか(–)(__)

 そして、ここで一つの出来事が・・。
「次は2番の窓口へ行ってください」「この後3番へ」という案内のもと、住所の確認や視力検査などがあり、「Bで写真を撮ってください」といわれた私は写真撮影の後、青色の免許受領証を受け取って2階の講習会場へ。「青色の紙の方は5番の講習室へどうぞ」
会場はすでにほぼ満席で、レーサーの片山右京さんが街角運転を実演しているフィルムを皆さん静かに見ている中、私は最後尾の列へ。「ふむふむ・・・・」
約5分後。薄暗く締め切られた部屋のドアがいきなり開いて「加古川からお越しの○○○さんいらっしゃいますか~」と私の名前が大声でしかもフルネームで呼ばれたのです!(@_@;)(@_@;)(@_@;)
「寮生活の子ども達に何かあったんだろうか」 離れて暮らしていると、こういう時には真っ先に頭に浮かぶのは子ども達のこと。
あわてて係官のところに行くと、「写真の時Bって言われたよね?」「はい」「Bで写真を撮ったら黄色の紙なのよ。」「・・はい。」「(私の手元の青色の紙を指差して)Aで写真を撮ってもたんやね」「・・?・・」「青色の紙の人はさっきの部屋で2時間講習。あなたは1時間の講習でいいんだからね。」「・・はっ、はい・・すみません」「この黄色の紙を持って、こちらの部屋へどうぞ。なんなら前のまま受けてもらっていいよ。ハハハッ(^o^)」
てなわけで、いそいそと部屋を移動。
あ~あ疲れた!!夏の最後まで、明石に行ってまで、いっぱい汗をかいた一日でした(^^;)

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー