商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2008/03/09プロの仕事

毎日楽しみに拝見しているブログの一つに、いつも大変お世話になっている、大阪の居酒屋たこしげさんのブログがあります。

芸人さんが集われるお店ということもあって、すでにたくさんのファンがいらっしゃるうえに、年中無休でお店を運営されながら、「たこしげ劇場」も毎日更新されています。
それに、なにより、お店もブログもと~っても楽しいのです。
・・・スゴイです・・

そんな仕事人のマスターが、 「ここでちょっとイヤな話を。」という前置きをされてから、『仕事とお金』について思われるところを綴られているのを拝見しました。   →記事はこちらからご覧くださいね。

・・・なるほど・・(–)(__)
マスターのおっしゃっていることとずれている部分もあるかもしれませんが、私なりに解釈をさせていただいて、とても共感をし、そこに書かれている『違和感』があまりにもピッタリきたので、ここで触れさせていただこうと思います。

・・というのは、
昨年の夏にちょっとした壁にぶち当たった時に、周りに気づかせてもらったこと。

「よりよい(楽しい)仕事をしていくために、利益をあげなくてはならない。」

あたりまえ・・・?
一般的な社会人の皆さんにはあたりまえですよね・・・
それが、ずぅーっと社会のほんの一面しか見れてきていなかった当時の私にとっては、とんでもなく衝撃的でした。

「利益があがれば、さらによりよい(楽しい)仕事をすることができる。」

この気づきをきっかけに、遅ればせながら、目が覚めるように理解できた『仕事』の根っこ。
ホント、遅ればせ過ぎで、ここに書くのも恥ずかし過ぎることなのですが・・・

不思議なもので、この理解以来、お客さんの立場になった時の自分にも変化を感じることとなりました。

それは友人と二人、一泊旅行に出かけた時のこと。
ホテルに到着した際、可憐できゃしゃな20代頃の女性が 「お荷物お預かりします」と来られました。
でも、どう見ても私の方が力がありそう・・(笑)
で、以前の私なら、そんなかわいらしいお嬢さんにMyバッグを持ち運んでもらうということに抵抗を感じたりもしてた・・

だけど今は・・
彼女は、お嬢さんではなくプロのベルガールであり
お客様のバッグを笑顔で運ぶという『仕事』をしていて、
お客さんとしての私は、そのサービスで身体をラクにしてもらい、
結果、その対価として 『お金』を支払うのだと・・

お金を払っているのだからサービスを受けて当然。
という、とげとげの思いとは全く違う。

プロのサービスをめいっぱい楽しませても~らおっと♪
というやわらかな気持ち・・(^.^)

「ありがとう♪」と、ボストンバッグを彼女に手渡し、フロント手続きを終えた後もひきつづいて彼女が2つのバッグを持って、お部屋まで案内してくれました。
一泊二日、ホテル内で心地よいサービスを受けて、アロママッサージも充分に堪能して、大満足のもとお会計を済ませて、帰路につきました。

『お客様に向けての仕事』と、『仕事 対 仕事』である場合と、少し異なるかもしれませんが、お互いにさらに心地よい『仕事』を目指すために『お金』は必要で、その『お金』を得るために『仕事』をする・・というように、二つを切り離して考えることはできないと、今では頭でも心でも理解し納得できるようになりました。
『仕事』に対して、プロフェッショナルでありたいという想いを強くもっていればいるほど、その2つの結びつきは強いのだろうな・・・とも感じています。

マスターのおっしゃるところの、「こちらも仕事、向こうも仕事、そう、仕事にはお金が発生するものなのである。」と言い切られるところに、プロの仕事人のニオイがぷんぷん♪
さすがです・・!

私はというと、
「皆さんに喜んでいただくために『仕事』をする」
という言葉に、ようやく根っこが見つかったばかり。

ゆっくりなスタートですが、とりあえず気づきのステップは踏めたということで、ぼちぼちプロの入り口を目指していけたらいいな・・と思ったりするのです・・(^^)

2008/03/02それなりに・・。

3月を待っていたかのように、ここ数日一気に春めいてきましたね。

こもりがちだったシーズンを終えて、自分の時間が再び流れ始めたような・・
まさに、冬眠から覚めたクマのようです(笑)

そんな中、ちょっぴり気がかりなコトひとつ。
それは、4月からの我が家の生活サイクルの大きな変化です。
ここ数年、ウィークデーの仕事時間の確保方法としては、朝昼夜関係なく自宅でパソコンに向かい作業をして、傍らに手抜きの家事(^^;)をこなす・・という、超超ちょーマイペース。
自分の体調の管理を優先して、家のコトは目をつむってもらって(^^;、日々変わりなくこなしていくことを考えていればよかったのですが、4月以降は、2人の子ども達が自宅から通学をすることになったワケで・・。

最初はそれぞれが新しい学校生活に戸惑い、日々のストレスも家庭に持ち込まれ、『母』としてしんどい部分があるでしょうねぇ・・(-_-;)
かといって、『仕事人』の部分を極力乱さないようにしなければいけないという、ちょっと肩に力の入った思いもあったりする。

そう・・
世の働くお母さん方は、フツウに両方こなしていらっしゃるのですが、私はこういう分別はとんでもなく苦手で、どこかで意識をして、きちんと線を引いておかないと、どちらもぐちゃぐちゃになってしまいそうで不安だったりするのです。

でも、昔の自分と大きく違うのは、
一人がんばるつもりは全くなく、子ども達も含めて皆で相談しながら、少しでもスムーズな共同生活(!)を送れるように、我が家なりのスタイルを徐々に創りあげていけばいい・・
と、思うようになっていること。

そう、それなりに・・。

ん?・・
そういえば、 遠い昔の私は、「それなりに」という言葉に、投げやりなイメージしか持ってなかった。
なのに、歳を重ねた今では、そういった意味合いは全くなく、『大人の心意気』を前向きに表現する時に、好んで遣うようになってる。
しかも、「それなりに!」ではなくて、「それなりに・・。」が、しっくりくる。
同じ言葉をこうも違って捉えるようになってるなんて (・・?

このコトを、一回りちょっと年上の友人に話すと、
「まだまだ、序の口。 これから、もっともっと多方面からいろいろ見えてくるよ。」  と言われ、

ほぼ同い年の美容師さんとの会話で、
「若い頃、経験も確証もないくせに、ああまで言い切ってしまえていたのは何だったんだろうねぇ」
と、昔の自分たちの言動にあきれつつ思い出し・・・(^^;)

そんな会話をあちこちでしているうちに、
年齢を重ねるコトが少しだけわかったような気がしてきて、
きっと、未来の私は、 「見えていなかった」今の私の文章を恥ずかしく思ったりするのだろうな・・・
でも、仮に そう思えたなら、「それなりに・・。」良しということなのかもしれないな。
っと・・・(^.^)

のんびり春の日。
あれやこれやに思いが飛びながら、ぼちぼちMY活動再開です・・♪

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー