商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2010/06/29数字

「いよいよ今夜ね!」が、日本各地であいさつ言葉になっているかと思われる今日。

私はというと、ずぅーっと応援していた選手が、試合終了後フィールドに仰向けに寝転がって引退して以来、サッカーからすっかり興味が遠のき、試合中継を観ることはなくなってしまっていました。
でも、さすがに今夜は、さっさとお風呂に入って、TVの前にスタンバらなくてはね(^^)♪

ここのところ、またまた知りたい病がうずうずしています。

経済効果は、どうやって計算するの‥?

最近よく耳にするこの数字、池上さん、教えてくださ~い(笑)

デパートの「決勝リーグ出場記念セール」とか、スポーツ用品店で選手のユニフォームやグッズの売上が倍増するとかそういう直接的なものは、なんとな~く統計がとれそうな気もするのですが、
もっと間接的なこと、例えば、今夜の試合を応援する人達がハーフタイムの時にコンビニへ行って飲み物や食べ物を買う数字とか、そんなのはどうやって拾うのか‥。

で、いつもの通り、気になったことは、さくっと検索。
キーワードは、「経済効果 算出方法」。
出てきた内容は、私の知りたかったこととはちょっとポイントが違ってた‥。

「算出方法や、『どこまでをその人(イベント)の経済効果』ととらえるかによって額はかなり変わってきます」

そりゃそうですよね。
今夜決勝リーグがなくてもコンビニに飲み物を買いにいく人もいるわけで、それは、ご本人に聞いてみないとわからない(笑)

あっちやこっちのコメンテーターの方のお話を総合してみると、
経済効果の数字というのは、その人(イベント)が、どれだけスゴイものなのかを数字でわかりやすく表して、さらに2次的な経済効果も生んでいこう!
というものらしい‥

もしかして‥結構‥作為的な数字だったりする?!

ってことで、結局、当初の疑問である具体的な計算方法は、わからずじまいでした(^^;

ただ、今回あらためて思ったのは、世の中にあふれている「数字」という情報。
情報が先なのか、事実が先なのか‥
情報の伝達スピードがこれだけ速いと、
事実が思うように作り上げられる場合も、あるのではないかしら。
具体的な数字を並べられると、かなりはっきりとしたイメージがさも事実のように、インプットされてしまうように思うもの。

ことさら、目や耳から入ってくるコトを全て「へぇ~!」と、吸収してしまう人は要注意。(←自分のコト)
わかってて、その波に乗る分には、全く問題ないのでしょうけれどね。

まぁまぁ、今夜はそんな数字は置いておいて、波にノリノリ、
テレビの前で「がんばれ~!」の声援をめいっぱい送るとしま~す(^^)

2010/06/16だむだむ

2年ぶりにバスケ復活です♪

‥といっても、
「ん?バスケ??」というような動きにもかかわらず、ヘロヘロ汗だくになっているのですけれど(^^;

身体を動かしたいとはずっと思っていて、
ジムの「お試し体験」にも行ってみたものの、マシン相手に黙々とメニューをこなすのはどうもしっくりこず、ではでは優雅な「ゆる系の運動」‥もイマイチぴんとこず‥

そんな時に、これまた絶妙のタイミングで以前の仲間が声をかけてくれて、
うん、やっぱり「だむだむ」の音を聞くと、落ち着く~(^^)♪

1回目の練習後の筋肉痛は予想していたよりは軽く、階段の上り下りは手すりナシでOK。
腕は伸ばす時に若干痛みを感じた程度ですんでくれました。
そして、昨夜の練習からあけて今日は、まだどっこも痛みは来ていなくて、

もしかしたら‥2回目にして筋肉痛なし?!
それとも大きな波が明日来る??!!
もちろん、練習前後のストレッチは、年相応に念入りに‥は、ジュウニブンに心得ておりマス(笑)

「大人の趣味スポーツ」を楽しむには、ちょっとした心持ちが必要で、
今思うと以前は、「時間がなくなったから‥」を言い訳にして、実のところは、その部分の心持ちの割り切りができない過渡期で、大好きなバスケだからこそしんどくなってしまったような気がします(^.^)

時が経てば物事の見え方や捉え方は自然と変化するもの。
あれほど「こうでなくてはならない」とかたくなだった自分は、思い込みだったと気がつき、
「こうでなくてもかまわない場所」を探すことができると、
あとは、「こうでない自分」を自然体で楽しめるようになるはず‥。

それは、決してあきらめではなく、
う~ん、「懐が深くなった」という大人な言葉で表現させてほしいな~(笑)

子ども達にまたバスケをはじめたことを伝えたら、3人とも「へぇ~よかったやん♪」のお返事。
足のサイズと形がうり二つの娘は、自分が1ヶ月ほど愛用していたバッシュを持ち帰ってくれました。

昨夜、たった2回だけど心地いい「シュポッ♪」を聞けたのは、このバッシュのおかげかも(^^)

2010/06/08Ring a Ding Dong♪ 

携帯の着信音を変えました♪

例の携帯CMで流れている女の子のアカペラバージョン。
まぁ、年甲斐もなくミーハーチックだと思わないでもないのですが、週末に帰宅していた娘が「おソロにする?」と言ったので、その場でダウンロードをしてしまいました(^^)

私の携帯は、少々年代モノなので、娘の音のようにキレイには響かず、ちょっと違って聞こえたりもするので全くの「おソロ」ではないのですけれど‥(笑)

事務所に出勤するようになってから、一日中マナーモードのブルブルにしていたものの
この着信音に変えてからは、こまめに切り替えて(←と言ってもまだ2日ですが(^^;)、
電話がかかってくるのを楽しんだりしています。

このごろ‥
娘が将来ずっとずっと大人になって、母を思い出すことがあった時には、私はどんな母像を思い出してほしいだろう‥と考えることがあります。

「しっかり者の頼りになるお母さん」というのは、無理なのはわかっているので(笑)、
それならいつも楽しそうに笑っていた私を思い出してほしいなと。
細かな話の内容は思い出すことはなくても、楽しそうにしていた空気を思い出してくれたらうれしいなと。

親子は友達とは違うわけで、
友達に相談できても親には言いたくない&言えないことも当然あるでしょうからその部分は立ち入らず、彼女の友達関係を信頼して、
時折、ほんの時折「あのな‥」と、いつもより低めのトーンで始まる話をしてきた時には、
母の目線で精一杯応えるように、心がけたいなと。

こんな風に最近思うのは、娘としての自分を重ねてるからかもしれませんね。。。
娘として母として、私も少しくらいは成長できているのかなぁ‥なんて。

気のせいかもしれませんが、
「高校卒業後は家を出て一人暮らしをする」 ということが親子で共通の認識になって以来、
娘の中で、母と楽しく過ごす事に積極的になっているように感じるのです。

普段の週末は、
テレビやファッションや食べ物やコミックや音楽etc.な~んてことないコトを笑いながら話してて、
たぶん‥
娘は私に甘えているというよりも、甘えたらうれしそうにする私を見て安心したいのかなと‥。

とまぁ、そんなこんなで、日曜夜の「おソロにする?」のちょっぴり大人になった娘の気持ち。
母として、これからもちゃんと受け止めて、包み込んでいきたいと思ったりするのです(^^)

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー