商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2012/04/29千早ふる。 

遅ればせながら、落語デビューです(笑)

きっかけは、
2月22日に居酒屋たこしげさんで開催させていただいた「もちはだを囲む会」に参加してくださったお客さまの実兄さんが落語家さんでらっしゃるということで、
ガラガラ抽選であたった「もちはだポンチョ」をお子さんが着られているお写真のメールと一緒に、実兄さんのサイン入りDVDを、贈ってくださったのです。
最初のお噺を観たのは、ようやく微熱がとれてまだ若干

ボーっとした頭の時だったのですが、これはちょっとした衝撃でした。

へぇーこれが、落語のお噺なんだ。すごい。。。

落語は、中学生の時に同じ塾に通っていた落語好きの男の子が、お楽しみ会的な時に寿限無のお噺を何度かしてくれたのを聞いて以来という、
ホントに今までご縁がなく、ひとつのお噺をじっくり観聞いたのは今回が初めて。
ちなみに‥当時の彼のおかげで寿限無のながーい名前は、今でも最後まで言えたりします(笑)

ここ数日は、夜な夜ないただいたDVDの鑑賞(^.^)
昨夜は、「千早ふる」を観て小学生の時に百人一首の暗記に悪戦苦闘したことを思い出しました。
当時の担任の先生が、かるた大会を毎月開催してくれて、
グループ対抗だったこともあり、早く覚えなきゃとかなり必死だった。
あの頃に、このお噺のようなオリジナルの解釈をする頭のやわらかさがあったら、楽しく覚えられてたかもしれないな‥なーんて。
それにしても「千早ふる」。
最後、「とは」が何になるのかとおもいきや、名字って・・・もぉいい加減すぎる(笑)

今は、テレビをつけたら、おもしろいお話がたくさんあふれ出てくる。
そんな中で、私的には、ある意味久々に「おもしろかった」。
こういう古典的な芸の世界、機会があれば触れていきたいなぁと思ったりしています。

これからのますますのご活躍をお祈りしつつささやかながら応援させていただいています。
このたびは、ありがとうございました♪

2012/04/27本日ふっかつ♪ 

この時期に、まさかのインフルエンザで寝込んでしまいました(^^;)

高熱はそう続かなかったので、早めに治ると思いきや、
「B型は、長引きやすいからちゃんと安静にね」という先生のご忠告どおり、
微熱になってからが、けっこうしんどかった。。。さすがインフル(笑)

でもって、お薬は、てっきりタミフルだと思っていたら「イナビル」という吸引薬が処方されました。

少しでも早い段階で吸入した方がいいとのことで、
調剤薬局のカウンターで、薬剤師さんが説明書と見本の容器を手に吸入方法を説明してくださり、その場で1個の容器につき2回の2個の容器で合計4回の吸入を行いました。
インフルエンザのお薬としてはこれでおしまいということだったので、これはラクだったような気がする。飲み忘れがないのもいいかも。

まぁ、解熱剤や咳止め、胃薬などは毎食後に服用しなくてはならないんですけれどね。

本日から、仕事場でふっかつ♪
まぁ、家でできるお仕事というのは、こういう時便利。っていうか、助かりました(^^)
‥と同時に、明日からゴールデンウィークのお休みというこのタイミングに一日出勤。
われながら笑ってしまいますが、決して図ったわけではございませんデス(笑)

このゴールデンウィーク、一箇所行きたい(食べたい)ものがある(^.^)
片道約370キロ、地道がかなり含まれるので、マップ計算では、片道約6時間半らしい。
んー日帰りはきびしいかなぁ‥いやいや、あの味を味わえるなら、ひとっぱしり!
体調が順調に回復して、無事にいただくことができたら、またご報告いたしまっす♪

ではでは、皆さんもステキなゴールデンウィーク、お過ごしくださいね~♪

2012/04/16OMOIYARIのうた。 

夕べは、思いがけずほっこりのひと時を過ごしました♪

Sarryのお散歩コース近所の公園に立ち寄ると、スーツ姿の方々が入り口でテントを設営しておられて、いつもとちょっと違う雰囲気。

たずねてみると、
「今夜7時から公園の中にキャンドルをたくさん灯します。その中でLe Coupleのボーカリスト藤田恵美さんが歌われるので是非おこしください♪」
とのこと。
この時すでに、6時半ころ。

広場を中心に一部点灯したキャンドルがずら~っと並べられていて、階段の一角には、照明やマイクスタンドの設営が進められていました。

ステージの看板には「灯しびと音楽会」と書かれてはいるものの、街中のフツウの公園でのこの規模の開催に、企画の主旨はナンだろう‥とまずは疑問。
ほぼ毎日ココに来ていて、ほん近所に住んでいる私も全く知らないことを思うと、営業目的の企画とは考えにくく、音楽設備を見てもそこがメインであるようには思いにくい‥。

ってことで、自宅に戻って早速ネットで調べてみると、
主催は、加古川青年会議所で、短くいうと、心の灯しびの輪を加古川にも。ということらしかった。
2008年に藤田恵美さんが、愛知県の小学生と共に作った「OMOIYARIのうた」が、全国の子ども達に歌われ始めて広がっていき、一昨年から日本青年会議所のOMOIYARI運動の公式テーマソングに起用されて、全国でOMOIYARI音楽会が開催されている。
‥というのに関連してのイベントで、
翌日の今日は、加古川市の志方にある小学校で、OMOIYARI音楽会が開催されているらしい(^.^)

7時30分頃に藤田恵美さんが登場され、キャンドルに囲まれた広場で、約1時間。
東日本大震災のあと、気仙沼を訪れられた時のことや、
「OMOIYARIのうた」が世界にも広がっていて、先月11日には、インドネシアの人達が日本を想い手話と共にうたってくれた映像が届いたことなど、
彼女の活動についてのトークと優しい歌声に包まれて時間は過ぎました。
プロの方の想いのこもった歌声というのは、こんなにも心に響くものなのですね(^^)
帰り際に購入したCDには、ゆっくり丁寧にサインをしてくださって、また、合唱用の楽譜も同封されていました。 そして、手話の画像説明も。

どちらかというと‥
わたしは、「おもいやり」「きずな」といったコトは、
おおっぴらに言葉にしなくていいのじゃないかと思うタイプ。
だけど昨日は、
加古川の街中の特にステージや音楽設備があるわけではないフツウの公園で、すごく近い距離で手話を交えて歌われる姿と歌声に、
全国の子ども達にこの歌を届けていく彼女の活動を、ささやかながら応援したいなと思いました(^^)

今後、皆さんの街で見かけられることがあるかも。
彼女の美しい歌声に、ほんのひととき耳と心を傾けてみられてはいかがでしょう♪

2012/04/14くつろぎ過ぎ♪ 

あまりにかわいいので思わず携帯でパシャ(笑)

今朝、キッチンで洗い物をしていて、
なにやら視線を感じてふと右を見ると‥
このSarryがおりました(笑)
こんな座り方するわんちゃん、今まで会ったことない。
よくあるコトなんだろうか‥ちなみに、この体勢の時は、Sarry的にもくつろいでいる(気を抜いている)らしく

このあと‥夫が視野に入ると急にシャキとしてフツウの「お座り」になりました。(Sarryにとっては、絶対言うことを聞かないといけない主サマなので)
横で見ていてその時のあわてぶりが、またまたなんとも‥かわいかったんですけれどね(^.^)

子ども達全員に写メで送信したら、
かわいい~♪と同時に、足腰が弱ってきてこの座り方の方がラクなんかなぁ~という意見も。
なるほど‥ね(^^)

まぁ、母の前でのんびりくつろいでいられたらそれがなにより。
ではでは、Sarryちゃん。大好きなお散歩にいきませう~♪

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー