Q: もちはだタイツの価格はどのようにして決めたのですか? | |
---|---|
鷲尾社長: | 先代はもちはだタイツに関わる全ての人に喜んでもらいたいからと、要望どおりの原料代・工賃・販売マージンを加算した積上げ算でその価格を決めました。そして自分の名前で、自分の特許で作っているもちはだタイツは、全国どこで買っても同じ価格であることが皆さんに満足してもらえる大切な要素の一つだと考え、その後は価格を守るために走り回っていました。 四国の徳島でよく売れていた時期に、小売店さん量販店さんがこぞって2割引3割引のチラシに『もちはだ』を掲載したことがありました。 当時もちはだタイツを大切に育てようと、その誕生と同時に仕入れ業者さんや販売業者さんで『もちはだタイツを育てる会』というものが結成されていたのですが、四国の会員さんから値引きチラシに『もちはだ』が掲載されているという連絡を頂けば、トラックでその商店まで駆けつけ、定価での販売をお願いすることが幾度となくありました。こちらの熱意を汲んで頂いた先もありましたが、どうしても聞き届けていただけない場合は店頭に並んでいるもちはだタイツ全てを店頭価格で買い上げさせてもらい、同時にその商店へ流れるルートを調べ再度定価での販売を念押しし、それでもご理解いただけない先には申し訳なかったのですが、出荷を停止させていただくという事もありました。 |
Q: 時代に逆行したかの「重厚長大」のもちはだタイツが品切れ状態? | |
---|---|
鷲尾社長: | この頃は生産が間に合わず、いくら作っても足りなくて、製品になったその日に出荷という状態でした。現在お取引いただいているシャルレ様もこの頃(昭和50年代)に商品を分けて欲しいと言ってこられたのですが、この時は既先のお客様にもお待ち頂いていたほどで、新たな注文をお受けするのは難しいと丁重にお断りしたと聞いています。後に私がシャルレの社長様とお話する機会があった際に「あの時分けてもらえなかったのよね」と覚えていらっしゃったのは驚きで少々慌てました(笑) |
Q: そんな先代だから信望があったのですね。 | |
---|---|
鷲尾社長: | 体も大きく親分肌のところがあって、周りから『大将』と呼ばれていましたね。「金融会社とのトラブルに巻き込まれて従業員が拘束されてしまった」と友人社長が駆け込んで来た時は、代わりに話をつけに行き、先方も鷲尾が出てきたなら仕方ないな・・ということで話がついたとか、そんな荒くれた話もいくつか聞いています(笑) 筋の通らないことは嫌いで、正義感が強く、周りから頼られると一肌脱いでしまうというそんな人でした。 |