商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2002/01/26焼きたての香りと味は最高~☆

毎月配達してもらっている子供向けの本が先日届きました。学校から帰った真中の息子はその付録が何であるかを既に知っていたようで、ランドセルも下ろさず、帽子もかぶったまま袋を開けだしました。あまりのすばやさに呆気に取られていると、どうやら【メロンパン手作りセット】が入っていたようなのです。お料理と理科の実験を同じレベルでとらえている彼にとっては、めちゃくちゃ楽しみなわけです。しかもこれは後で食べられる\(^O^)/
その後帰宅した妹と二人で作り始めました。今までこの付録シリーズで何回となく失敗してきた彼。というのも気持ちが先走るからか、説明書を詳しく読まずにカンを働かせながら進めてしまうのです。確かにプラモデルなど組み立てなんかはそのカンが大いに役立ってどんどん作り上げていくことが出来るのですが、実験やお料理は決まった手順で決まった分量をもってしないと上手くいかないことがよくあって、しかも取り返しがつきにくい・・(–)(__)
いつもの事ながら口も手も出さず仕事をしている私の横で、兄弟げんかも交えながら作っておりました。今回は用意するものを一つずつテーブルに並べてきっちり分量を量り、手順の説明も一字一句逃さないように読んだようです。「おっ~結構学習能力ついたやん♪」と感心。そして使った計量カップやまな板などを洗い始めたからさらに感心(^-^)
美味しいメロンパンが出来ると子供たち喜ぶだろうな・・と思いながらちょっと外出。10分ほどして戻ってきたら2人が神妙な顔をして「ごめんなさい」というのです。コップを割ったのか怪我をしてないのか・・など瞬間頭をよぎった後で話を聞いてみると、水道の蛇口が外れて何とか付け直したんだけれど隙間が出来てしまい、水圧で水が飛び散るとのこと。怪我ややけどなどの大事でなかったのでホッとした反面、ただ水道を使うだけで蛇口なんて簡単に外れるはずもなく・・なんでぇ~~!!(ー。ー#)しばらく格闘してみたけれど私ではどうにもこうにも直りません。蛇口にフキンを縛り付けて小さな水しぶきが回りに飛び散らないように応急処置をするのがやっと。こんなことになるんだったら洗物なんてしてくれなかってもよかったのに・・・とブツブツ思い始めたその時。娘がしおらしく「ごめんね。水道使わなかったらよかったね・・。」と言うものだからつい「ううん。そんなことないよ。誰が使っててもきっとこうなってただろうし。」と私。
かわいらしいメロンパンが6個焼き上がり、週末に帰ってくるお兄ちゃんとお父さんの分を残して完食!美味しかったね~♪と満足。・・でも、水道の蛇口には、いまだフキンが縛られたまんま。どうしようかと考えていた時・・ちょっと待てよ・・(・_・?)今思うと娘の一言、妙に私のツボをきっちり押さえた見事なタイミングだったような。単純な私はもしかしたらそれにのせられたぁ??これが小学3年生の娘が我が家の平和(?)のために身についた術かもしれない・・と考えるとなんともフクザツだったりしたのでした“r(^^;)

☆今日のお気に入り☆  焼きたての香りと味は最高~☆
http://homepage3.nifty.com/marimari/2002

2002/01/15送り迎えの下調べに利用してます☆

一番上の息子が福井県の小学校に転校して1週間。ウィークデーは寮生活で週末は帰宅するという、彼にとって新しい生活が始まりました。そして家族にとっても・・・。というのも片道電車とバスで約5時間。乗り継ぎの方法など慣れるまでは送り迎えが必要。兄弟にとっても夜のお留守番も2人と1匹U^ェ^U になった訳です。
一人いないとこうも違うものかと気が抜けるくらい静かな我が家。洗濯機も毎日2回は回さなければいけなかったのが1回で済む日も出てきたり、食事の量も加減しないとあまってしまったり。早く子供たちが落ち着いて静かな日々を過ごしたいと熱望していた私にとって夢が現実となったはずなのに・・・なんか違うんですよね・・(・_・”)?彼を迎えに行く週末が待ち遠しくてならないのです( ;^^)ヘ..
で、待望の(?!)週末。1週間ぶりに会った彼は、重い荷物を自分が背負うのが当たり前のように、さらには「往復で10時間もかかるのに来てもらって悪いなぁ・・・」とまで言い出す始末!!おいおい急にそんなに大人になるなよぉ~ヾ(・・;)と叫びたいのをこらえて帰ってきました。子離れなんて十分出来ていると自負していたのにとんでもない!そんな思いをよそに、彼は週末を家族や友人達とゆったり過ごして月曜日の朝まだ暗いうちから福井へ出発しました。覚悟はしていたものの親離れして自分の足で歩き始める日が、こんなにスムーズにやってくるとは・・(T.T)
なにはともあれ彼に対して親としてしてあげられる事が今までとは大きく変わっていくことだけは確かです。離れていても心のよりどころになる家族。疲れた時に戻ってきて心身ともに充電できる家族。子供の成長に伴って家族も進化していくということでしょうか。そして母も成長しなければと肝に銘じてはいるのですが・・・(^^;ゞ

☆今日のお気に入り☆  送り迎えの下調べに利用してます☆
http://www.doconavi.com/2002

2002/01/052002/1/5

新年早々風邪に倒れて波乱の幕開けとなった2002年。私だけかと思ったら回りでも同じようなお正月を過ごした人が結構いるようです。年末からの急激な冷え込みとまとまった休みに入るという安堵感から体調を崩しやすくなっていたのかもしれませんね。皆さんもくれぐれもお気をつけ下さい(^-^)/
今年は出来るだけメモに頼らず自分の記憶の中にインプットする努力をしたいなぁ~と寝込んだベッドの中で考えておりました。というのも最近の記憶力の低下には我ながらあきれてしまうものがあるのですσ(^◇^;)覚えられない自分を容認したうえで、皆に迷惑をかけないようにとにかく紙片でも広告の裏でも果てにはレシートの裏でもメモに残すようにしてきました。そうすると確かに問題はないのですが、書き残してある・・という安心感から頭に留めさせようという努力を全くしなくなってきたのです。それに電話番号や名前でも聞いたと同時に携帯電話のような機械にインプットするので覚える必要全くなし!使わない能力や機能は低下するのは当然のこと。このままでは益々覚えなくなってしまいますよね_(++)/まだまだやりたいことがある私にとって「覚える」という機能を衰えさせるわけにはいかない・・!!
生活が便利になって複雑な操作を覚えなくてもボタン一つで何でも出来てしまう世の中だからこそ、本来人が持つ五感を研ぎ澄まして頭脳というコンピューターの容量が一杯になるまでどんどん上書き保存や新規保存(名前を付けて保存?)を繰り返していきたいなぁ~と熱にうなされる中、何故か真剣に思ったりしたのでした。

2002/01/012002/1/1

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

2002年がスタートしました。前から読んでも後ろから読んでも2002年!
昨年末は家族がいっせいに風邪に倒れて夫が一人奮闘してくれました。実は現在も熱が下がらず風邪をひいたままの年越しとなってしまいました(ー。ー#)でも、ものは考えようで私のように新年のスタートにしんどい事があった人は「これで今年の厄は落とせた!」と思えばOK(^^)vそして輝かしい新年を迎えられた人はもちろん「今年はさいさきがいい!」と笑顔で過ごされればグ-(^-^)g
っま、いずれにしても考え方一つで自分の状況を良くも悪くも出来るということで、今年もゆったりまったりの~んびり、前向きにやっていきたいものです。こんなもちママに今年もお付き合いくださいませ( ^.^)( -.-)( _ _)

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー