商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2009/06/26届いたぁ~♪ 

注文してから約1ヶ月あまり、思いのほか長くかかりました。

海外通販は、過去にもトールペイントの絵の具やデザイン集、ベッドカバーや子ども服など購入したことはあったのですが、利用していたのはいずれもカタログ通販。
パソコンの画面上だけで決済までを完了する、海外サイトのネットショッピングは今回が初めての経験でした。

カタログの場合は、海外のお店さんとは言え、その印刷物を発行している販売店さんを、ある意味手の中に『実感』できるのですが、
ネットの場合は、今見ている画面が1時間後にはなくなっている‥な~んてコワイことも想像できてしまうわけで‥(・・;)
さらに、目に映る文字は、ぜんぶ英語という高い壁。

この度の海外デビューは、最終確認画面で何度か引き返して、
最後は、「えいっ!」って感じでお買物ボタンを押しました(笑)

‥で、そんなにがんばって?何を注文したかといいますと、

オーガニックコットンで作られている特殊なデザインの子ども用パジャマ。
お肌がちょっと敏感めなお子さんのお父さんからのご要望で、このデザインのパジャマを試作することになり、海外でしか販売されていないため、参考に取り寄せることになったのです。

今回、到着までにこんなに時間がかかったのは、おそらく‥たぶん‥
注文の際に、よくわからないまま(!)船便を選択していたから。
まぁ、とりあえずは、無事に到着してよかったよかった!ということで(笑)

そして、今回のお買物には、ちょっとしたオマケ♪がついて来た。
はるかイギリスの港から船に揺られて手元に到着するまでの1ヶ月余り。
「まだかな‥」 「そろそろかな‥」 「いつ着くんだろ‥」
の気持ちが、結構楽しかったということ。

今の時代、電話もメールも携帯電話で、常にリアルタイムのコンタクト。
お店は24時間営業で、ほしいものはいつでも買いに行ける。
思った時になんでもすぐに、できる‥できてしまう‥でき過ぎてしまっているような‥。
私自身もずっとネットの中をうろうろしていると、日本はもとより、地球の裏側でさえもワンクリックで飛んでいけるような錯覚をもってしまいそうな時もあったりする。

本当は、
隣町でも歩いて行けばそこそこ遠くて、日本は結構広くて、地球の裏側はめちゃくちゃ遠くて、
その道中にはいろんな景色や空気があって、たくさんの出会いがあって、ちょっとした発見もあって‥

そんな時間を楽しむ気持ち、少し薄れ掛けていたかもしれない今日この頃。
「便利」の言葉の裏に隠れてしまいがちなコト。
今回のオマケ♪は、それを思い出させてくれるメッセージだったのかもしれないな‥(^^)
船便でよかったぁ~!(笑)

追伸:デリケートなお肌用のパジャマとなると、気を配らないといけない項目がたくさん。
今は、慎重に生地選びのところからスタートしています。
ご要望に応えられるアイテムに仕上がるよう、丁寧に進めていきたいと思ってます。
いつか、大人も子どももみ~んなに、
もちはだのふわふわを、安心して体感してもらえる日が来ますように♪

2009/06/24アロマコロジー

今朝は風が涼しめでホッとしました。

毎年、梅雨から夏の間は、隠れ天然パーマのやんちゃ加減に、イライラ。
朝の通勤ウォーキングで汗をかくとクルクルはねてくるので、ここのところ日中の髪の毛は大爆発状態なのです。

このちょっとしたユウウツをどうやったら解消できるか‥
幸い自分の頭というのは、直接見ることができない場所に位置するわけで、
爆発が目に入るから気になるということは、視界にそれを入れないようにすれば良いのでは‥♪

そうだ、これからは‥   「いっさい鏡を見ないことにします!」

‥って、さすがに大人として、周りの迷惑を考えない解決策には問題ありますよね‥(笑)

では、別の方法で(^^)
自宅で作業をしていた時は、気分転換に、毎日御香を焚いて、その揺らぐ煙とカオリに包まれるとホッとしていたものでした。
残念ながら現在の作業スペースでは、御香を焚くと、香りよりも煙たい煙たい。

というわけで、こちらには、アロマキャンドルを持ち込みました。

もともと趣味で集めていたものが結構あったので、カゴに入れて、部屋のあちこちに置いてみると、火をつけなくても心地よい自然な香り。
このかすかで、まったりとした香りが、私にとってはなんとも落ち着くのです。

香りの生理的・心理的効果について科学的に検証する試みを「アロマコロジー(芳香心理学)」と呼ぶそうです。

においをかぐと芳香物質がきゅう覚を刺激し、信号となって鼻から脳に伝わり、その過程で感情や気分を決める物質の分泌を促して効果が生じるといわれたり、
芳香物質に含まれる化学成分が鼻や肺から呼吸によって体内に吸収され、血液を通して脳に入り、効果を引き起こすといわれたり‥

いろんな説があるようです。

香りはお薬ではないので、効果もさまざま。
まぁ、自分が心地よくて、効果を感じる香りであれば、ウンチクは置いといてもOKってことですね。
ただ‥
「香りには好き嫌いがある」ので、集団の場では、自分の好みだけを通してはいけないというマナーは、とっても大切な気がします(^.^)

今は、ほんのりお気に入りの香りに包まれているおかげで、
洗面所の鏡で『大爆発!』が目に入ってもイライラせずに、『小爆発』程度に直すよう心がけることが出来ています‥ムナシイドリョクデハアルノデスケレド(笑)

うっとうしい梅雨のお天気が続きますが、
少しでもさわやかに過ごせるちょっとしたMYコツを見つけて、のりきっていけるといいですね(^^)♪

2009/06/11MOTTAINAI 傘プロジェクト

外がにぎやかです。

今日は、風が強くて、いろんなモノがあちこちに飛ばされているようで、前のアスファルトをバケツの転がる音やら店舗前のランチメニュー看板が倒れる音やら。

全国各地で、梅雨入り宣言が出されて、これからしばらくは、はっきりしない空模様が続きそうですね。

今朝、テレビのニュースで『MOTTAINAI 傘プロジェクト』のイベントが報じられていました。

日本は傘の年間推定消費量が約1億3000万本で、その大半がビニール傘だそうです。
そこで、このプロジェクトは傘を安易に消費しないため、マイ傘を広めるのがねらいとのこと。

梅雨という、いつ雨が降ってきてもおかしくない季節には、『MY傘』を取り入れやすいのではないかしらん(^^)

ちなみに、私の今のお気に入りは、
16本の骨組みでじゃのめ傘風の、通称(勝手に娘と二人で名づけたのですが) 『まっちゃ傘』と、
上の写真の 『あおぞら傘』。

今朝は、お仕事への気合も込めて(笑)、爽やかな『あおぞら傘』を手に、出勤してきました。

ただ‥
こんなにも風が強くなってくると、傘がまくれあがらないか心配。
帰る時間になって、このままの強風なら、雨が降っていても傘はささずに、

徒歩3分、駆け足2分!ダッシュで1分半!!
‥‥たぶん、ダッシュは10秒経たないうちにギブアップでしょうが(^^;)

で、帰ろうかなと思っています。

皆さんも、梅雨の季節、『MY傘』を楽しんでみられてはいかがでしょう‥♪

2009/06/04見習わなきゃ 

新しい生活パターンになって、1ヶ月あまりが経ちました。

自分のペースでパソコンに向かっていた状況から、 決められた時間帯に作業を行うことに最初は戸惑いもあったのですが、ここにきてようやくペースがつかめてきました。
書類や本の持ち込みも終えて、足りないデータを慌てて自宅に取りに戻るということもほとんどなくなり、複数のパソコンの使い分けにも徐々に慣れつつあります。

そして、今回の変化で大きく影響を受けたSarryU^ェ^U も、今のところ順応してくれているようで一安心。

生まれてからずっ~と、のんびり気ままに部屋をうろうろして、 私が自宅でパソコンに向かうようになってからは、机の下の私の足元が彼女の日中の定位置でした。
そんな生活から一変、、毎日一人ぼっちで長時間ゲージの中で過ごすことになるのは、間違いなく大きなストレスを感じるだろうと気がかりだったのです。

できるだけお昼には戻ってくるように心がけているものの、毎日というわけにはいきません。

それでも、体調を崩すことなく、いつもの明るいSarry。
ダダをこねません。すねません。暴れません。嘆きません。
環境の変化に対応できてて、ほんとにエライなぁ‥って思います。

それにひきかえ‥‥。

その事柄というのは、仕事というカテゴリーの中では、普通にある「変化」の一つなのでしょうが、
自分がそれを決めなくてはならないというのは初めての経験で、なかなか気持ちを切り替えられないところに、さらにそういう事柄が複数重なり、
こういうこと今後もやっていけるのだろうか‥自分には向いていないかもしれない‥と考え込んでしまったというワケです。

そんな心境の時に、新しい環境になっても変わることなく、無邪気に甘えてくるSarryを見ていて、見習わなきゃ‥と。

それに、仕事を通じての喜びも楽しみも、日々感じさせてもらっているし、
さらに、私のツボを心得ている友人からのタイムリーな一言のおかげもあって、
「まだまだ未熟な部分は、これからもお仕事に育ててもらおう」と、今は思えるようになりました(^^)

Sarryのように、すんなり全てを受け入れて順応することは難しいけれど、
大切なものを見失わない気持ちを芯に据えつつ、変化に対応できていくしなやかさと強さをもつ大人になっていけますように‥♪

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー