商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2010/09/22育てる 

Twitterで出会った一文が、心に残っています。

それは、ある国の子育て時の声がけ。
‥と、その前に。
日本では、「人に迷惑をかけてはいけません。」と子どもに教えます。
それに対してその国では‥ということで、
「あなたも人に迷惑をかけて生きていくのだから、人の迷惑を許せる人になりなさい。」
なのだそうです。

子育てにおいて、公共のマナーを守るよう子ども達に話す時、
大声ではしゃがない、あばれない、ちゃんと列に並ぶなどなど‥
「人に迷惑をかけてはいけません。」を何度も口にしました。
大きくなった今では、さすがに「はしゃがない」は、ないですが(笑)、ひきつづき社会人としてのマナーを伝えることは、大切だと思っています。

‥が、妙にその国の声がけが、心に響くのはナゼ?

考えてみるに、この二つの文章にある「迷惑」の意味が異なることに気がつきました。
この国でも、「列に横入りする人を許してあげられる人になりなさい」なんてことではないと思うのです。

人はそれぞれ違うわけだから、当然「迷惑だ」と感じることもさまざま。
ここで言っているのは、ルール違反の迷惑行為ではなくて、
「人それぞれの好み、思い、考え、行動」ということではないかしら‥。

みんな同じ色が好きとも限らない。
みんな同じ感想をもっているとも限らない。
みんな同じ考え方で行動するとも限らない。

自分と異なる世の中のモノ全てを、排除したり否定したりすることなどできるはずもなく‥
また、逆も然り。
自分がしてしまっている事を必要以上にふり返らないといけないのも、かなりしんどい‥

で、この違いを「認める(=許す)」と考えるられる人になりましょう~ってことではないかなと。

大人社会では、これをストレスなしでできるようになってると、
いろんな場面で、空間で、ずいぶんとラクに息ができるような気がします(^.^)

というわけで、遅ればせながら、
異国のお母さんの声がけを真似て、自分育てにチャレンジ!‥なんて、思ったりしています(^^)

◆本店10周年企画ページ開設のお知らせ◆

10月5日に本店が10歳のお誕生日を迎えます。
初回は「ごあいさつ」左の写真から。
ぼちぼち更新してまいりますので、どうぞお立ち寄りくださいね。

2010/09/08明石更新センターの電話番号は‥

免許の更新をしてきました!‥と言えるはずでした。

あとまわしにしないでおこうと心に決めたのに、強力な「あとまわし虫」にやられてしまい、更新期限まであと数日というところになってしまっています。

あさって金曜日には、本店10周年記念のコラボ企画について、
東京から来られる先方の広報担当の方と具体的に打ち合わせをすることになっているので、
おそらくこの土日も含めて作業が詰まってくるだろうことを予想すると、もはや今日明日しか時間をつくれそうになく‥
今朝のちょっとしたトラブルに、またまたあとまわし虫がうずうずしたものの、
ここはスタッフたちに託して、手続きに出かけることにしました。

この地域の即日交付してもらえる手続き場所は、「明石更新センター」です。

お知らせハガキに書かれている電話番号をカーナビで検索して「目的地設定」をしたところ
到着予想時間は、受付時間終了の15分前、14:45と表示されました。
お知らせハガキには、「午後は比較的空いております」と書いてあるし、ネットで見ると、「受付終了時間近くが待たなくていい」という情報もあったしで、
このぎりぎり気味の状況にも、ラッキー気分半分で出発しました。

‥‥が。

阪神高速の玉津ICを降りてから、カーナビの案内が、な~んかおかしい。
たしか、ICから山を少し降りた場所のはずなのに、カーナビはずーぅっと坂を下って海方向へと案内する‥。
「?」と思いながらもだんだん交通量が多くなり車線も増えて、横道にそれる勇気もなく、
どう考えてもおかしいと確信できたたのは、「JR明石駅前」の表示を見たとき。

そのとき、時計は、すでに14時48分をさしていました。

「たこフェリー」乗り場の広い駐車場にクルマをとめて、
ハガキに書いてある番号(カーナビ検索した番号)に電話をかけたら、担当の方がこうおっしゃいました。

「あ~、この番号では、カーナビによって違う場所に案内するらしいんです。
以前から、何件か問合せいただいてて‥。
いや、申し訳ないけど、うん、そこからやと、10分ちょっとかかってしまいますねぇ‥
私としては受け付けてあげたいんやけど、
講習の時間が決まってるから、3時で受付は終了させてもらってるんです。
いやぁ~すみませんけど、また、出直してもらえますか‥
それと、更新センターの別の番号を今から言いますので、今後はそちらで
お願いできますか‥その番号なら、どのナビでもココを表示するみたいです。
じゃあ、期日までになんとか来てください。よろしくお願いします。」

ということで、
明石更新センターをカーナビで検索する時の電話番号をここにお知らせいたします。
ハガキに書かれている番号ではなく、078-912-1628です。

でもって、まっこと申し訳ないのですが、
明日の午後、再度更新センターに行かせていただきます‥

2010/09/01ノース2号さん

つい先日、コミック「PLUTO(プルートウ)」を借りて一気に読みました。

浦沢直樹さん作、手塚治虫さん原作ということもあってか、「母も読んどいたほうがいいで♪」と子ども達に勧められて‥。

内容は、ロボットと人間の共存や地球の平和をテーマにしたSFコミック。
う~ん、ちょっと説明しようにも慎重になってしまうほどメッセージ性が強く、作者の世界観をもってして細かなところまで仕掛けがあり、そしてかなりスケールが大きい。

手塚治虫さんの息子である手塚眞さんが作品のリメイクを了承した席で、浦沢直樹さんに、単なるオマージュ作品ではなく「浦沢作品」としてこの作品を描くことを要望されたそうで、
あの「アトム」も「ウランちゃん」も登場しますが、あくまでも浦沢直樹さんのキャラクターとして描かれています。

全8巻。
一気に読んだあとは、「ふー」っとため息が出て、しばらくぼーっとしてしまいました。
娯楽という意味の「おもしろい」という言葉にはちょっとあてはまらない、
それでいて、心の中に入り込んでくる「ワクワク感とおもしろさ」という点では、「さすが‥」の一言でした。

私は、小説でもコミックでも、「あとがき」を楽しみの一つにしています。
著者さんご自身が書かれている場合もあるし、編集者さんだったり第3者的な立場の方がコメントされていたり。
そこで、新たな気づきをもらったり、別角度からの切り込みに「それもありなんだ‥」と感動が深くなって、一冊で2度美味しいってことよくあります(^.^)

このコミックの各巻にも「あとがき」、ありました。
ただ今回は、それらを読んでいるうちに、この作品のさらなる深さを知ることとなって、MY感想を気軽に口にすることができなくなったというのもあったりします(^^;

ちなみに、私のお気に入りは、ノース2号さんの章。
全体のストーリーからすると短めなのですが、気難しい音楽家さんとのやりとりがせつなくて温かくて、ホロリときてしまいました。
マントを外した時の様相はロボット、でも自然に「さん」をつけてしまいます‥。

子どもいわくの「読んでおいた方がいい」PLUTO。
ちょっと偉そうでなんですが私も同感です(笑)

さあ、今日から9月。
新たな気分で、元気にまいりましょう~♪

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー