商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2002/09/30旬の味覚を簡単クッキングでいただきましょ♪

先日子供を福井県に迎えに行った時、タクシーの運転手さんが野生の(?)栗拾いスポットを教えてくれました。ちょうど空き時間が2時間ほどあったので、夫とサリーU^ェ^U と一緒に現場へ直行!車から降りると地面には空になったイガがゴロゴロ。上を見上げるとまさに鈴なり状態。落ち葉の陰から栗の実が1個、2個と見つかると、続いてあちこちころがっているのが目に入り、あっという間にポケットが満杯になりました。中には開いたイガの奥にしっかりととどまっている実もあるのですが、そのままでは痛くて取り出すのは無理(>_<“)夫曰く、「足先でイガを踏んでしっかり口を広げてからイガに触れないように取り出す」のだそう。やってみると結構うまくいくぅ~(^^_)♪
一つのイガの中には栗の実が3個入っていて、どうやら各々が狭いスペースの中で陣地の取り合いをするらしい。左右はさまれた真中の実がぺしゃんこで薄っぺらくなっていたり、端の実がカーブしながら薄く伸びてしまっていたり。・・ン?!3という数字なんか気になる・・(~ペ)一つの部屋で3個・・一家に3人・・3人兄弟!?ならば、なんとしてでも3個とも一人前の栗になっているイガを探さなければw(゚o゚)w な~んてあわてなくても大丈夫。あるある♪形は少々いびつだけれど、どれか一つだけが丸々太っているのではなく、お互いに共存しようと小さなスペースを分け合って、3個とも栗の実としてしっかり成長したものが・・。よかったぁ。なぜかホッとする私σ(^◇^;)
収穫はビニール袋に4袋。週末息子達が帰宅するのを待って山の幸に感謝しつつ、茹で栗にしていただきました。見かけは小粒だけれどしっかり栗のお味で美味しかった~♪友達が送ってくれたピカピカの新米は最高だし、直径約20cmのジャンボなしも食べごろだし・・。食欲の秋まっ盛り(^^)v皆さんも心地よい季節をお楽しみ下さいね!

☆今日のお気に入り☆  旬の味覚を簡単クッキングでいただきましょ♪
http://sbc21.co.jp/tv/up/recipe/kuri/kuri.html

2002/09/23使いやすくて重宝してます!

今日は秋分の日。ここ加古川はまさに『天高く馬肥ゆる秋♪』今朝早く息子達は休日登校(?)で福井へ向けて出発しました。家を出る時は長袖を羽織らないと肌寒いくらい。でもさわやかな風がホント心地くて、馬でなくても肥えちゃいますよねぇ~σ(^◇^;)
子供達を送り出した後、一仕事終えてコーヒーを飲んでいたら携帯電話が鳴りました。着信を見ると『公衆電話』の表示。時間は8時過ぎ。公衆電話となると息子達の可能性が高い。とは言えこの時間なら既にサンダーバードに乗っているはず。「何かあったな・・。」と思いを巡らせて電話に出ると、予想通り息子の声。話によると休日なので電車の時間がいつもと違って、乗る予定だったサンダーバードが今日は運休とのこと。事情を説明してくれた後「8時12分発の雷鳥に乗るから、スクールバスの乗り場に間に合わないことを学校に連絡しておいて。福井からバスに乗って勝山から学校までタクシーで行くから。着いたらタクシー料金は・・・・じゃあ、よろしくね!」プープー・・・・。私は彼の指示通り学校に連絡の電話を入れました(^◇^;)
先日は電車中に長靴を忘れたことに福井駅の改札で気付いた息子は、学校到着後、ソッコー駅へ電話で連絡。当然のことながら乗っていた電車からその車両・座席位置、見つかった時の連絡や受取り方法まで自分で交渉したようです。その結果、幸運なことに週末帰宅する際、福井駅で無事に長靴を受け取ることができました。(JR福井駅の方々お世話になりましたm(__)m)
子供達には『予告なしに起こるイレギュラー(予定外)なことを、ストレスを感じずに普通に処理できる力』を持って欲しい・・。予想通りにすすまない事の方が多い大人の人生で、その都度頭を抱え込まずに臨機応変に対処する力があれば、知らない世界に飛び込むのも躊躇しなくていいし、また日常生活でも気持ちを楽に生きていくことが出来ますよね。親が付いていて教えられること、親が傍に居ないからこそ学べる事があるのだと最近しみじみ思うのです・・(^.^)ノ

☆今日のお気に入り☆  使いやすくて重宝してます!
http://www.doconavi.com/

2002/09/10教育の情報ページを知りたい方に♪

9月に入ったというのにまだまだ暑い日が続いています。皆さん夏の疲れがでていませんか?くれぐれもお身体気を付けて下さいねd(^-^)!
この暑さの中、娘は運動会に向けて日々練習に励んでいるようです。不規則な生活になりがちだった夏休みを終えてすぐの体には、かなりキツイみたい(~Q~;)彼女が通う小学校の運動会は14日(土曜日)。私が小学生の頃は(〇十年前にさかのぼってのお話で恐縮ですが(^^;ゞ)10月10日の体育の日にお決まりでした。今は体育の日も変わってしまったし・・。なんだか年々早くなっているような気がします。
学校が週休2日制になって遠足や運動会の様子もどんどん変わっているみたい。子供達にとって学校ってどんな意味を持つ場所になっているんだろ・・(・_・?)日常生活の大半を占める学校生活の時計が、あまりにも早いスピードで進んでいますよね。やってみて初めて「あれは、無駄だったな」と自分で気付く。それを授業のスピードアップを目的に、大人の経験をもとにして、整理されたものしか子供に与えられなかったとしたら・・?子供は時間を有効に使えて知識をどんどん得られるかもしれないけれど、『現在の自分』をバージョンアップさせる知恵はどうやって身につけるのかしら?切り捨てられる小さな事柄の中に『宝物』を見つけ出す子供がいるかも知れない。・・いないかも知れない。やってみないとわからないってことだと思うんですけれどね(–)(__)そして、そんな機会を日々与えてくれる所が学校だと思っている私には、なかなか理解し難い現状がそこにあります。親が子供を想う気持ちの行き先をどんな形にするのが良いのか・・・ふと考えてしまう現在のMyテーマなのです。

☆今日のお気に入り☆  教育の情報ページを知りたい方に♪
http://www.elgreen.com/top/top_index.html2002

2002/09/02夢中になっている人、み~つけたぁ♪

長かった夏休み、やっと(?)終りましたね。世のお母様方お疲れ様でした(^.^)朝食後の静か~な部屋でコーヒーを飲みながらホッと一息つかれた方も多かったのでは・・?お仕事をもたれているお母様方は、日中気にかかる事柄が一つ減って安心・・(^。^;)いずれにしても平穏な日々の再来に乾杯(^O^)/C□☆□D\(^_^ )
部屋が静かになったらやっぱりMusic♪でしょう!!この夏ちょっとしたきっかけから聴くようになったバグパイプ演奏。なんとものどかで厚みのある優しい音色がお気に入り(^^)vシンバルっぽいドラムスとの兼ね合いがいい感じです。CDショップで探してみたら、スコットランド民謡集らしきものもあれば、バグパイプを使って軽音楽をアレンジしたものありと結構並んでいました。当然のことながら、英語で書かれた曲名を見ても知っているものはほとんど無く、迷ってしまいました。こうなるといつものパターンで決めるっきゃありません!そうです。『BEST』とかかれてあるものを選ぶのです( ;^^)ヘ..
という、あさはかな考えで購入したにもかかわらず、収録されている曲はどれも素晴らしく、中でも感激したのが、ロッド・スチュワートの『Sailing.』をバグパイプでアレンジしたもの。彼のかすれた歌声に負けないくらいにジーンときました(*^^*)
あの夏の日にバグパイプ演奏の『蛍の光』を聞いていなければ、今このCDをBGMにパソコンに向かっていないかもしれない。小さな出会いも大切にしたいものですね。そして好奇心のアンテナをしっかり立てて、いろんな世界を広げていきたい\(^O^)/私にとってこの夏は、勇気を持った分だけほんの少し大きくなれた・・そんな感じです。皆さんはどんな思い出を作られたのでしょう・・・(^.^)

☆今日のお気に入り☆  夢中になっている人、み~つけたぁ♪
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/2080/

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー