2013/09/08
決まりましたね~♪2020年、東京でのオリンピックの開催。
今から7年間を思う気持ちに、ワクワク感が加わったように思います。
何気なく過ぎていくはずだった時間が、期限が決まることによって、密度が高まる。
7年というのも、絶妙な期間だと思います。
日本の最終プレゼンテーション、1時間あまりの映像を見て。
スピーチ、映像、とてもすばらしかったです。
個人的には、バスケットびいきなので、バスケ少年のストーリー映像だけで、十分グッときてしまいましたけれどね(笑)
いろんな側面があると思うのだけれど、願うことひとつあげるとしたら。
東京の真ん中の選手村を中心に、競技場のほぼすべてを8キロ圏内にもってくることのメリットが大きなPRポイントの一つだったと思うのだけれど、
Tokyoだけが未来に向けて走るのではなく、JAPANひとかたまりで7年後に向かって進んでほしい。
数年前の大きな台風が関東地方から東北地方に進んで、リンゴが落ちてリンゴ農家さんが大きな被害に遭われた時の朝のTVニュースをみて、すごく違和感を感じたことがありました。
その日、全国放送の朝の8時30分の冒頭で、キャスターの方が、
「ようやく東京を通りすぎて一安心ですね。早く行ってくれてよかったですね~!」
と、笑顔でおっしゃったのです。
その時、台風は勢力を落とすことなく、まさにリンゴ農家に向かって進んでいた時です。
全国放送です。日本全国の放送です。
私は、それ以来、その番組が始まるとチャンネルを変えるようになり、今も見ていません。
プレゼンテーションでは、「おもてなし」の心は、「日本の心」だとスピーチされていました。
東京 JAPAN のオリンピック開催に向けて、
北から南まで1道1都2府43県で7年間を進めてほしい。そんな願いです。
今から7年後。
サザンの歌詞ではないけれど、IT環境も、建物も、乗り物も、今よりもさらに「未来」になってるんだろうな。
例えば‥
バーチャルで、競技中のコートに立って、選手の動きや息遣いを3D映像で体感できたりするとか、もう一歩進んで、バーチャルでリアルタイムの競技に参加して、順位を競えたりとか。
「観るオリンピックから参加するオリンピックへ」
なーんてね。
プレゼンテーションの映像では、子ども達の希望がテーマの一つだったけれど、
我々大人も言い訳せずに、
いろんなことを夢見たり目標をもつきっかけに「7年」を活用できたらいいなぁ(^^)