商品カテゴリー

調理実習

2008/04/24

あわただしい新学期生活が続いています。

昨夜のこと。
夕飯の片づけを終えて、洗濯物をたたみながら録画ドラマを見ていると、斜め前に座って宿題をしていた娘が突如ふり返り、

「どないしよ・・・明日エプロンいるんやった・・・( ̄▽ ̄;) ・・」

時計は、すでに10時前。

この前のオリエンテーションの時の「ビニールがっぱ」は、以前に購入したものがあったのでよかったのですが、「エプロン」というのは、困った・・

娘の中学時代は、『実習』を飛ばして、寮の食事当番『実践』だったので、MYエプロンは必要なし。
そして、
私がエプロンしない派なので、我が家には、長年にわたって数回着用したエプロンが一枚だけ。
あとは、絵の具付着防止用の割烹着型と、真っ白のお手伝い用が数枚。いくらんなんでも、高校生の娘にコレはムリでしょ・・・(^^;)

「よし、今からダメもとでお店回ってみよっ!」

ということになり、夜のドライブへと出かけることとなりました。

車の中では、クラスのほとんどが持ってくるであろう、中学時代の調理実習に使っていたエプロンがどんなカンジなのか、携帯メールでやりとりする娘。
その隣で、運転しながら
ふ~ん・・そういうこと、気軽に聞けるお友達、もういるんやねぇ・・・(^.^)
と、言葉にしないちょっとほっとしたりする母心タイムあり。

で、結果は、
24時間営業のスーパーからドラッグストア、ホームセンターなどなど、思い当たるところを川向こうまで足を伸ばしたのですが、この時間帯ではやはり無理でした。

4時限目の授業ということなので、朝から購入して持っていくことも提案したのですが、

「いや、コレでいい。三角巾はバンダナでもいいって言ってたし、 こんな時間になって
思い出したん私やし。
『かつやまネタ』でも話して、このエプロン、笑い話にするしかないな・・・(^^;」

と、覚悟を決めた様子。
こちらの学校の友達に話すと「ええ~!」と驚いてもらえる『かつやまネタ』。
何かの時に小出しにして、使っているようです(笑)

そのあと、染み抜き洗濯をして、朝からアイロンをかけて、ちょっとはマシになったエメラルドグリーンチェックのエプロンとブルーのバンダナを持って、娘は雨の中登校していきました。

もうすぐ調理実習の時限。
『かつやまネタ』、果たして「すべらない話」になっているでしょうか・・(^^)♪

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー