商品カテゴリー

Hai♪もちママ

もちはだサイト管理人が日頃思うことを綴ってます。ホット一息入れてくださいね~♪

2001/04/301日の様子を写真でご紹介 現場の雰囲気をどうぞ♪

27日に商品のパンフレット撮影を行いました。前回はモデルハウスを借り切っての撮影だったのですが、今回は経費節減のため(?!)我が家での撮影となりました。この日を迎えるにあたっての苦労は涙なしではかたれないくらい・・(^◇^;)数日前から床を拭き始めて、普段動かすことのないTV台や大型観葉植物を動かしての掃除etc.前日にはとうとう”Help!”の声をあげてしまい、仕上げの拭き掃除を手伝ってもらいました。お蔭様で何とか当日を迎えることが出来たわけです(^。^;)
撮影当日は快晴。画像に天候は関係ないとは言え、遠方からきてくださるモデルさんや多くの機材を運び込まれるカメラマンの方々のことを考えると、晴れるにこしたことはないですよね。スタッフの車で到着したモデルさんは朝が早かったのか少し眠そ~(~O~)黒のセーターにジーンズ・スカイブルーのスニーカーというシンプルないでたちにもかかわらず、立っているだけでステキ!。年齢は19歳。身長173cm。8頭身か9頭身くらい顔が小さくて手足がすら~りと長い。そして透き通るような白い肌。その美しさにはため息が出そうなくらい。(*^^*)
スタッフがどんどん機材を運び込み、我が家がスタジオ化する中、彼女のメイクがスタート。プロのメイクを生で見せてもらって、”メイク”という言葉の意味がわかったような気がしました。顔を多くの部分に分けて、絵を描くように少しずつ”作って”いくのです。机に広げられた道具を見てその種類の多さにもまたびっくり(O.O;)
撮影が始まるとシャッターを切る間、複数のポーズをとってプロの”仕事をする”彼女なのですが、待ち時間や髪型を変えている時などは、とってもお茶目☆私がデジカメを向けるとボディービルのポーズをとってみたり・・。コーヒーが苦手な彼女にフレーバーティーを勧めると”美味しい♪”と喜んで飲んでくれました。また、彼女が犬好きなこともあって急遽サリー(ラブラドール)に出演依頼があったのですが、まだまだ好奇心旺盛で遊び相手が大勢いる!くらいに思っているサリーにとってはちょっと難しかったようです(^^;ゞで、お昼休みに庭でサリーとボール遊びを楽しんでもらいました。
夕方には皆さんのお陰で無事に撮影が終了し、彼女も拍手しながら日本語で”お疲れ様~”。これからオーディションのために東京へ向かうとのこと。庭のコンクリート池に泳ぐ色鯉をみて”食べれる?”とウィンクしながら聞く彼女と握手をしてお別れしました。
普段味わうことの出来ないスタジオの空気に触れられて、とても充実した1日でした。また1枚の商品パンフレットを作成するにあたっての多くのスタッフの苦労を拝見して、感謝の気持ちで一杯です。皆さんお疲れ様でした。そしてステキな時間をありがとうございました。

☆今日のお気に入り☆ 1日の様子を写真でご紹介 現場の雰囲気をどうぞ♪
satuei/index.html200

2001/04/25どんな意味があるのかな?興味のある方はどうぞ♪

最近は夢をあまり見なくなりました。というか、夢を覚えておくことが出来なくなったのかもしれませんが・・(^^ゞ学生時代よく見た夢というのは、目覚し時計を止めて、ベッドから起き上がって、着替えて、階段を降りて、歯磨きをしかけたところでふと目がさめる・・。後は朝食を食べて出かけるだけのはずだったのに、実際はまだベッドの中!しかも時計の針は、目覚まし時計が鳴ってから無情にも進んでる( ̄□ ̄;)!!あわてて飛び起きて、身支度をしながら”今度は夢じゃぁないよね。”と確認してしまったり。実は、それがもう一回夢だったことも何回かあったように思います。普通は、1回目が覚めたら現実でしょう(笑)なんともまあ、恥かしいくらい寝起きの悪かった(いえいえ、現在も)こと(^◇^;)
大人にくらべて子供はよく夢を見るようです。そしてその内容も覚えているみたい。夢の話をしていると子供自身もどこまで実際に見た夢なのかわからなくなるようで、途中からはストーリーを作成していたりして・・。しかもそれってかなり願望が入っているような・・。こんな風にして欲しいって事を口にするのは気恥ずかしいけれど、夢の内容を語るふりをして言葉にすれば案外すんなり言えることもあるのかもしれないですね。
この前の日曜日、早起きをしなければいけない息子を起こした時、”えっ!!なんで(゚o゚;さっき顔洗ったはずやのに!!”と叫んだのには参りました_(^^;)ゞ親子2代同じ夢を見て、同じところで目がさめる・・。そして同じ失敗を繰り返す。こんなところまで似なくていいのにと思いながらも笑ってしまいました。これから彼も何度となくこの夢と戦わなければいけないのかと思うと、エールを送らずにはいられないのです。 

☆今日のお気に入り☆ どんな意味があるのかな?興味のある方はどうぞ♪
http://www.ifnet.or.jp/~kaji/dic/dicframe.html

2001/04/20道具も服装も整えて、いざ出陣!!

これだけ暖かくなると水辺が恋しくなりますよね。ここ加古川は瀬戸内海に近いこともあり気軽に海と触れ合うことが出来ます。先日も採れたての生ワカメを頂きました。頂きながらもその色を見た時は(さびた釘のような茶色)、ちょっとひいてしまいました(゚o゚;でもでも、熱湯でさっとゆでると見事なエメラルドグリーンに変身!!あまりにきれいな色なので、氷水にさらしたワカメをちょっとちぎってお味見(*^.^*)これがとにかく美味しい!!和風のドレッシングで頂くと最高o(^^o) (o^^o) (o^^)o あんまり美味しいので、おすそ分けをしたりしていると、あっ!と言う間になくなってしまいました。”もう一回欲しいなぁ~♪”とあつかましく言ってみると、何でも希望者が大勢で、その上重労働との事。こうなったら来年は夫に同行してもらって(自分が行かないところがすごい(^^;ゞ)、大量に仕入れてきてもらおうっと!!
もう一つ忘れてならないのが潮干狩り。これは子供達が重要な戦力となりますよね。我が家の場合、子供達は波打ち際で、大人は太ももくらいまでつかるところへ行って、足の裏で砂を掘って見つけます。これが意外と大漁(?)につながったりして・・。両足を肩幅ぐらいに開いて立って、ツイストダンス(お尻フリフリ♪)をする要領で足の裏を砂の中に埋め込んでいくのです。するとなにやら硬いものの感触が・・。(-_☆)小学校高学年になった息子2人も今年はダンスデビューしてもらおっかなぁ~(笑)本格的な道具もあるようですが、あまりにプロフェッショナルないでたちになると、周りの目もあるし(¬_¬)1つずつ見つけるのが、のどかでいいのよね・・。
っま、家族の分が採れたら良しということで(^-^)/自分達で採った貝なら少々砂があろうとも、身がメチャ小さくても全然OK!!自然のおかげで私達は生かせてもらえてるんだと感謝する気持ちを改めて感じることが出来たらそれだけでも素晴らしいと思うのです。

☆今日のお気に入り☆ 道具も服装も整えて、いざ出陣!!
http://www.246.ne.jp/~mirabeau/shiohigari/

2001/04/15いっぺんしゃべってみたらみたらどない?

子供の頃から関西で育ってきた私は根っからの関西人です。当然言葉も関西弁のプロ(?!)先日家族で東京ディズニーランドへ行った時の地下鉄でも大声で関西弁をしゃべる親子連れを怪訝そうに見られたものです(^^ゞかといって、東京にいる間イントネーションを変えようとは思いませんし、関西弁を自由に操れることをちょっと自慢に思ってしまったりします。これまた関西人の気質なのでしょうか・・(笑)というのも最近のCMで中山美穂さんがお好み焼きを焼きながら関西弁をしゃべるのに関西人でないと見破られてしまうというもの。お好み焼きをひっくり返す手つきもそうですが、あの関西弁ではばれてしまうでしょうね(⌒^⌒)b
中学入学と同時に神戸から加古川に引っ越してきた時、ちょっとした言葉の壁からしゃべることが怖くなったことがありました。距離にして約50km、同じ関西弁のはずなのに、わからない言葉はあるし、自分の発音が浮いているのがわかるのですw(゚o゚)w最初に戸惑った言葉が”べっちょない”でした。体育の時間失敗をしたら”べっちょない!べっちょない!”と周りの人が叫ぶのです。その雰囲気から責められているのではないのはわかったのですが、意味が理解できない。”べっちょないってどういう意味?”とたずねられる友達もまだいない。当然家に帰って家族に尋ねても誰一人そんな言葉は聞いたことがありませんでした。こんなことが数回あって疎外感を感じてしまったのです(;_;)
ここ加古川には【播州弁】が存在します。”べっちょない”も関西弁の中の播州弁で”大丈夫。たいしたことない”という意味。その意味が理解できた後は、早く皆に溶け込みたくて覚えた播州弁を使いまくりでした(((^^;)(;^^)))その地方の言葉を自由に操れるようになるとようやくそこの住人として認められたような感覚がありますよね。でも・・今からもし関西を離れる事があったとしても中学時代のように新しい言葉をしゃべろうとはせずに、関西弁を使いつづけるような気がします。関西弁が大好きで体の一部となってしまっていてもう離れられない!!のか、単に年齢と共に頭が固くなったのか(~ヘ~;)前者の理由だと言いたいところですが、後者も大いにある事は否定できないような・・(^◇^;) 

☆今日のお気に入り☆ いっぺんしゃべってみたらみたらどない?
(一度話してみてはいかがですか?)

http://www2g.biglobe.ne.jp/~gomma/ajiten.html

2001/04/10やっぱり関係あるのかなぁ~

今日は朝から汗をかいてしまいました。 体を動かしてかいた汗と冷や汗の両方かも知れない(^^;;というのは今月末に我が家でパンフレットの撮影があるので(なんとプロのモデルさんをお招きして本格的な撮影があるのです!この模様は後日!!)光の入り具合などをプロのカメラマンの方が下見にこられるというのです。それも朝10時の様子を見たいとのこと。
”えらいこっちゃ(O.O;)(oo;)”少しくらい散らかっているほうが落ち着くし・・などという考えの我が家なので普段からバッチリきれい☆なんてことはないのですが、現在は特別な状況なのです。例の持って帰ってきた山のような荷物が少しずつ小さくなって何とか”丘”くらいにはなったものの、その丘が各部屋に分散しているという始末。おまけに私にしては珍しく(?)気になっていたクローゼットの中まで片付けようとゴソゴソ荷物を引っ張り出してきた矢先の事だったのでさあ大変。
以前テレビ番組で血液型による行動の違いの分析をしていたことがありました。それはまさに私が直面した今朝の状況を例にとって、各血液型の人がこのピンチをどのように乗り切るか!というものでした。普段から典型的なA型パターンの私はあまりにもピッタリだったので横で見ていた夫と苦笑いをしたものです。A型はとりあえず取り繕うことに必死になるので、表に出ているものをすべて見えないところに押し込んでお客様を迎えるというものでした。その努力は他の血液型の人たちとは比べ物にならないくらい涙ぐましいもので、執念すら感じるようです(笑)
朝時間がなくてキッチンをそのままにして出かけたのに”今日友達来てお茶飲んだよ”と平気でのたまう夫。オープンキッチンなので丸見え。しかもなぜかソファーよりも皆さんダイニングテーブルに集まってこられるので・・・(ー。ー#)― ”散らかっとったのにぃ~!”と私。”きれいきれい。大丈夫。バッチリ!”と夫。これも血液型の違いかもしれないと思いつつ最近は無駄な抵抗をしなくなってきただらしないA型になりつつあるのです。
PS : カメラマンの方は1階の陽の入り具合を見ただけで帰られました。クローゼットに”丘”のものを押し込んだ寝室は結局チェックなし。あれを出してまた分別からやり直しです(^◇^;)

☆今日のお気に入り☆ やっぱり関係あるのかなぁ~
http://www2.justnet.ne.jp/~shozo_owada/intro.htm

2001/04/05本場の味を食べてみよう♪

我が家は市役所を始め郵便局の本局などオフィスが並ぶ通りにあります。当然飲食店が多く、前の通りを歩く人数が増えたな・・と思うとランチタイムの12時過ぎ。時計を見るよりも簡単に時間がわかるという便利な所(?)なのです。
そんな中、数ヶ月前近くの角にうどん屋さんがオープンしました。我が家の斜め後ろには昔から営業する老舗のうどん屋さんがあります。商売の世界は厳しいなぁ~と思いながらも、ちゃっかり両方のうどん屋さんに出入りしています(^^;ゞ
我が家の隣は老舗のうどん屋さんの駐車場。キッチンで洗い物をしながら車の出入りを何気なく見ていた時のことです。老舗のうどん屋さんの看板の真前に止めた1台の車から親子4人(子供は小学生くらい)が降りて来て、親を先頭に反対方向に歩き始めたのです。そうです・・。開店間もなくて、駐車場が満車の新しいうどん屋さんへ入っていったのです。”なんちゅうことするん !!”と思わず声に出してしまいました(`ヘ´)
別に老舗のうどん屋さんと特別なお付き合いがあるわけではなく、新しいうどん屋さんを歓迎していないわけではありません。当然のような顔をして歩いていった親達の無神経さに目が点になってしまったのです(*_*) 小学生にもなれば子供達は親のすることを基準に善悪を判断します。あの子供達、車をそこに止めて別のうどん屋さんに入ったことが少しでも心にひっかかっていたらいいのにと、思ってしまいます。悲しいかな新しいうどん屋さんの駐車場が増設されるまで3回も同じ光景を目にしました。後の2回は大人だけのグループでしたが・・(-_-メ)
これくらいのこと普通にある事なのかもしれませんが、、大人は”良くないな・・”と判断しながら”1回だけ・・”と行動に移すのでしょうが、子供は良くないという判断は出来ず、その行動だけがインプットされていきますよね。そうなると・・・・。┐(‘~`;)┌
門扉前の路上に落ちているタバコの吸殻とお菓子のセロファンを掃除しながら、”やっぱり大人がしっかりしないとなぁ~”などと今朝も思ったのです。 

☆今日のお気に入り☆ 本場の味を食べてみよう♪
http://www.shikoku-np.co.jp/udon/2001

2001/04/01今が満開!今年はどこで楽しもうかな☆

そろそろ衣替えを・・などと思っていたら昨日みぞれ混じりの雨が降りました。いったん薄着モードに入った体にとってこの寒さはこたえます。{{{{(+_+)}}}}せっかくつぼみを膨らませてきた桜ももう一回つぼみに戻るわけにもいかず戸惑っているかも・・(笑)イレギュラーなことは誰にとってもしんどいものです(^◇^;)
桜ほど散る時が絵になる花は他に思いつきません。満開に咲いている桜はもちろん、風に吹かれて花びらを撒き散らす桜は”きれいでしょ♪見て!”と言っているかのようです。散っているはずなのにちっとも寂しげでなく、むしろ華やかな感じさえします。お花見に出かけた時に顔にかかる花びらも、お皿の中に入ってくる花びらも疎ましく感じません。そして、夜桜はまた違った表情を見せてくれます。昼間のかわいい華やかさとはうってかわって、妖艶な美しさを感じます。そこからひらひら舞い落ちてくる花びらには、魔法の力がありそうな気さえします。
一口に桜と言っても時間や場所や天候などによってもこんなに印象が変わります。桜だけが多くの表情を持っているのではないですよね。物事にはいろいろな見え方や感じ方があってあたりまえ・・。一つの方向からだけ見て、判断をするのはとても危険だと思うのです。
明るい日光の下で満開に咲く桜しか見たことがない時に、”桜の花っていろっぽいね”などと言われたら共感できるかしら・・。その時”いろっぽいなんて訳のわからないこと言って!”と思うか、”自分の知らない桜の表情があるのかもしれないな・・”と思うか、そこにはとっても大きな差があるように思えるのです。物事を理解したいと思うなら上から横から斜めから後ろから・・一つでも多くの方向から一つでも多くの情報を持って見なければと自分に言い聞かせながら、”どんな風にいろっぽいのかなぁ~”とどうしても見てみたくなる欲張りな私ですf(^^;)

☆今日のお気に入り☆ 今が満開!今年はどこで楽しもうかな☆
http://www.alpsmap.co.jp/monitor/feature/spring/

2001/03/27今の気分に合ったものを探してみたら・・

先日持って帰ってきた荷物の中にティッシュケースの空箱に並べた文庫本が、10ケースほどありました。本をよく読むようになったのは、高校生くらいからで多い時は月に2~3冊はコンスタントに読んでいたようです。コミック誌を合わせるともっと多くなりますが・・(^^;ゞ
現在はさすがにそのペースを守ることは難しくなりましたが、時々無性に本を読破したくなる時があるのです。その周期は決まっていないのですが、自分で分析するに・・・・何かにつまづいて落ち込んで(←この時は普段おしゃべりな私がとても無口になります)、何もする気がなくなって家でごろごろして(←この時は普段見ないワイドショー番組を見て回ります)、このまま悩んでても何も変わらないと気付いたら(←このタイミングで無性に本を読み込みたくなるのです)、人と話がしたくなって(←回復に向けてめちゃくちゃ眠ります)、普段の状態に戻ります。落ち込みが深いほど各ステップに要する時間が長いというわけです(^◇^;)周りの方々には申し訳ないのですが、いったん落ち込んでしまうと全ステップをクリアーしないと次へは進めないという・・(ーーメ))
本を読むのはエネルギーの要ることだと思います。もちろん読書の得意な(好きな)人もいれば文字が並んでいるのを見るだけで頭が痛くなる人もいるのでしょうね。(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ただ、私にとって”ここからここまで”という区切りのあるものを1冊ずつ読み終えるたびに元気の素が一つずつ蓄えられるようで、あのステップ(先の文章でお話したタイミング)には欠かせないものなのです。人によっては、映画であったり、音楽であったり、スポーツであったり、様々な回復の手段があるのでしょうね。自分を取り巻く環境が複雑になるにつれて、いろんな状況におかれた時の自分を認めてコントロールできるようになれば、比較的安定した自分を保つことが出来るような気がするのです。なかなかこれが出来ないからしんどいのだけれど・・・(^。^;)
他人とうまく付き合うことに気を使うように、自分自身と楽しく暮らしていくために、自分を快適にしてやる手段を知ることも大切なように思うのです。まぁ、ぼちぼち(ゆっくり)行こうよ♪

☆今日のお気に入り☆ 今の気分に合ったものを探してみたら・・
http://www.honn.co.jp/index.html2001

2001/03/22たくさんの荷物を手際よくまとめましょ♪

今まで片付けるのを後回しにしていた荷物を急に整理することになりました。子供達が生まれてからの衣類やおもちゃなど結婚後の荷物はもちろん、結婚以前の夫と私の荷物もです。今まで何度となく移動してきた私達ですが、その都度ダンボールにまとめては開けずにいたものが結構たまっていました。使わないものは思い切って処分して、思い出に浸る暇はない!・・はずだったのですがやはり・・(^◇^;)
子供達が赤ちゃんだった頃の品々はかわいかったしぐさや表情を思い起こしてくれました。今では一人で何でもできるような顔をして偉そうなことを言っている子供達も、なんとも頼りなげで世界中で頼れるのは私達だけ・・のような表情をして写真に写っています。(^◎^)
でも今回心に留まったものは私自身の子供の頃のもの。母親が大切に取っておいてくれた小学生の頃の絵日記や文集、中学時代に書き溜めた詩のノートetc.これは結婚する時にも見たはずなのですが、我が子たちが小学生になっている今なんだか不思議な感じです。
1年生の時の作文に、お友達のおうちではおやつの時間が3時に決まっていることに驚いた内容が書かれてありました。この時は家に帰って母親に”うちも3時にお皿に入れたクッキーとジュースでおやつの時間を決めようよ~”と言うと母親が笑いながら”はいはい”と言って数日間続けてくれたことを思い出しました。私なら娘がそんな風に言ってきたらまじめに取り合うかしら・・(~ヘ~;)”食べたい時に食べればいいじゃない。”と現実的なことを言ってしまうだろうな・・。
5年生のノートから急に字が小さく薄くなっています。シャーペンが解禁になったのです。字体までが丸文字に・・確か自分の部屋がほしくてほしくて机を置くスペースを仕切ってもらったのもこの頃でした。そうだったよなぁ・・5年生の時にはすでに母親の言うことがうっとうしく感じられることもあったり、友達とのこと全部報告しなかったり・・
4月になると6年・5年・3年になる我が子達。私の言うことをうるさそうに聞いている様子を見るたびに腹が立っていた今日この頃。ダンボールから出てきた記憶の断片をつなぎ合わせれば案外同じだったりして(*^.^*)自分と子供達は別の人格だと肝に銘じながらも、子供だった頃の気持ちをたまには思い出して頭ごなしに言わないようにできればいいなと・・。
で、結局捨てずに持って帰る荷物が山のようにあるわけです(^^ゞ

☆今日のお気に入り☆ たくさんの荷物を手際よくまとめましょ♪
http://www.interq.or.jp/tokyo/yamagami/

2001/03/17あの人がかけてるあのサングラスは?

東京ディズニーランドから戻った翌朝。日中の車の運転時にはかかさずしているお気に入りのサングラスが車になく”バッグから出しておかないと・・。”と別段慌てることくそのことはすっかり忘れておりました。そして、さらにその翌日。出張に出かける夫が車で送ってくれというので、”サングラスを車に積んでおこうっと!”と、バッグのポケットに手を入れてみると、な、な、ない!!(O.O;)(oo;)うっそぉ~\(◎o◎)/そんなはずはない!!とにかく大切にしていて、このサングラスに合わせて赤のジャケットまで買ってしまったという、そのサングラスをなくすわけがない。旅行中もはずしている時はポケットに入っていることを何度となく確認して・・そうなると頭がぐるぐる回ってきて、何も手がつかなくなってきました。(@o@)それでも定刻に到着しないといけない夫を車で送って半分泣きながら家に戻ってきました。
それからというもの電話のかけまくりです!もちろん空港から航空会社の落し物係・パーキング・ホテル・・。返答ははどこも同じです。”申し訳ございませんがお預かりしておりません。”あやまってもらわなくていいから探してよぉ~(;_;)なんてむちゃくちゃなことを心の中で叫びながらも、あと電話できるのはホテルから空港まで乗ったバス会社だけになった時は、くたくたになっていて”サングラスの落し物を探しているのですが・・”と暗い声で言うのが精一杯。(大袈裟なようですが確かにそのくらいのダメージは受けていたのです)しばらく電話口で待っていると”どんなサングラス?”と聞かれて、何度となく説明してきたのと同じように”赤のフレームでレンズがオレンジで裏のロゴが・・・・””はあ、あるよ。””えっ?””ここに預かっとるから今から取りにおいで””ホントにあるんですかっっ?”おじさんが嘘をつくはずもないのに何度も確かめて・・着払いで送ってもらうことになりました。\(^O^)/何度も何度もお礼を言う私におじさんは”はあ”と言うだけ(^^;ゞ。天にも昇る気持ちというのはこんなことを言うんだと思わず踊ってしまいました。\(^o\) (/o^)/
見つかったことをとにかく皆に言いたくて子供にも友達にも報告して呆れられながらも一応喜んでもらいました。自分は世界一幸せ者だとか日ごろの行いが良かったから神様が見つけてくれたなどとおおさわぎo(^^o) (o^^o) (o^^)o お母さんは単純だからと子供達に白い目で見られようとも母親の威厳がなくなろうともうれしい時はうれしいのです!やっぱり神様っているんだなぁ~としみじみ感じて今日もサングラスをかけています。
PS: 東京ベイシティー交通株式会社様本当にありがとうございました。

☆今日のお気に入り☆ あの人がかけてるあのサングラスは?
http://www.p-eyes.com/07.html2001

Hai♪もちママ以前の記事

営業カレンダー営業カレンダー

  • warmbizバナー